#979 │ 子供に関するカナダの慣習

東京砂漠 様からのご質問

子供の通っているdaycareでは、毎日のように博物館やホテルのロビーや庭に子どもたちを散歩に連れて行ってくれているようです。 ありがたいのですが、博物館は有料(子供無料のところでも、引率の大人は有料)ですし、あとからたくさん請求書が来るのではとドキドキしています。 また、泊まりもしないホテルのロビーや庭に子どもたちがぞろぞろと行くのは、日本では考えづらく、びっくりしています。 カナダは子供に優しいと言いますが、子供とその引率なら無料で博物館に入れたり、利用客でなくてもホテルの敷地に入れたりするのでしょうか。 どなたかそういうことにお詳しい方、経験された方、いらっしゃいませんか?

  • URLをコピーしました!

回答

コメント一覧 (1件)

  • それぞれのデイケアで色々なサービスがあるので良し悪しの判断はできませんが、わからないことがある場合や、ご不満をお持ちの場合は直接デイケアに尋ねられるのが一番だと思います。

    もしかすると毎月の費用に含まれているのかもしれませんし、後日請求が来ることもあるでしょう。
    博物館であれホテルであれ、施設側に無料利用の許可を取っているのかもしれません。

    例えば、私の子供の場合、近くの警察署や消防署の見学がありましたが、ドネーションのみで費用はかかりませんでしたので、そういった事かもしれません。

    ご自身の身近に代わりに聞いてくれる人がいない場合、もやもやしたままでいるよりも、直接聞いてみるのが一番です。

    なお、英語が苦手などで直接尋ねることに躊躇されている場合でも、最近はAIなどで無難な聞き方を確認することも出来ますので、試してみても良いかもしれません。 

この質問に新しくコメントする

コメントする

目次