仕事探し中 様からのご質問
現在求職中で、レストランやカフェにかなりの数のレジュメを配りました。しかし、それ以降、他国からの着信を含む迷惑電話が増えました。もともと毎日のように迷惑電話や詐欺電話と思われる着信があるため、番号を検索しても情報が出てこず、ボイスメッセージも残っていない電話に出るべきか、あるいは折り返すべきか、とても悩んでいます。レジュメには「SMSやメールでの連絡を希望」と明記しているものの、実際にそれらで連絡が来ることはありません。
仕事探し中 様からのご質問
現在求職中で、レストランやカフェにかなりの数のレジュメを配りました。しかし、それ以降、他国からの着信を含む迷惑電話が増えました。もともと毎日のように迷惑電話や詐欺電話と思われる着信があるため、番号を検索しても情報が出てこず、ボイスメッセージも残っていない電話に出るべきか、あるいは折り返すべきか、とても悩んでいます。レジュメには「SMSやメールでの連絡を希望」と明記しているものの、実際にそれらで連絡が来ることはありません。
回答
コメント一覧 (1件)
うーん。こちらは先の回答と矛盾してしまうので悩みますね。。
お店のマネージャーなどが自分の携帯で電話してくることもあるので、検索しても電話番号はHITしないこともあるでしょう。
たとえば、休職中は バンクーバーの場合は 778- の電話番号は受信する、などの一定のルールで連絡しても良いかもしれません。
この質問に新しくコメントする