カレッジ内でのいじめについて、9割近くがカナディアン(自分含め3名のみインターナショナル生、自分以外は自国でもインター育ち)のなかでインターナショナル生のひとりに対して明確ないじめが起きています。グループワークが授業の9割を占める中、その子だけ課題のリンクを送らない、whatappに返信をしないなど。私自身に対しては表ではないものの、裏で英語が話せないことを非難されている状況です。また他のカナディアンもインターナショナル生への配慮は皆無、さらに次は自分が標的になりそうというかなりの心理的負担になっています。アカデミックアドバイザーに相談しても「頑張れ」としか言われず、退学しかないかなと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、カナダではこういった事例の際にカレッジ費用の返金を交渉することは普通なのでしょうか。
目次


回答
まだ回答はありません。
この質問に新しくコメントする