学校と病院、大家さんくらいにしか電話番号を伝えていないのに、いろんなところから電話がかかってきます。 Phoneboxで留守電契約済ですが、どれも留守電は入っていません。 カナダで詐欺に気をつけて、という御社の記事を読んだことがありますが、詐欺電話も多いのでしょうか。 4164544175(今回の怪しい電話の番号)を検索しましたが、特に何も出てきません。 日本に居たときから知り合い以外の電話は一旦出ずに番号を検索して、怪しくなければ(例えば区役所からの電話番号だと分かれば)折り返しています。 日本では電話番号を検索するとその電話番号を持つ団体の公式サイト(区役所とか)かクチコミサイト(この番号は銀行の勧誘、など)のどちらかはヒットしますが、カナダのクチコミサイト見つけられません。 詐欺電話の特徴、クチコミサイト、両方知りたいです。
目次
回答
コメント一覧 (1件)
詐欺電話は基本的にはプログラムで自動発信されているケースがほとんどだと思うので、たとえ1つの電話番号をブロックしたとしても着信が減ることはないと思います。
プログラムで数万、へたをする数百万以上の電話に総当たりで自動音声の電話をしているものと思います。
電話に応対したり、返事をしたりすると、この電話番号は発信OKとのフラグが立ち、さらに迷惑電話が増える可能性もありますのでご注意ください。
必要な着信だったと思う場合は、後でその番号にて検索してみてください。
この質問に新しくコメントする