coffee 様からのご質問
同じ質問回答していたら申し訳ありません。 ・MSPの学生ビザ、ワーホリの切り替えについて ・MSPとBCIDの住所について の2つ質問があります。 現在coopビザで滞在していてMSPを月額$75払ってます。coopビザはインターン期間が終わっても3ヶ月の滞在ができるようにビザが降りてると思います。 MSPにいつまで払えばいいかと問い合わせたらビザが出ている分(インターン後の3ヶ月含め)加入している限り請求予定と返答が来たのですが私はインターンが終わってすぐにワーホリに切り替える予定です。 ワーホリに切り替えると無料になりますよね? ・coopビザ滞在中 ・ワーホリビザに切り替えてから どちらの時点でMSPを切り替えたらいいのでしょうか?また切り替える際はネットではなく直接BCIDなどを発行しているところへいくべきなのでしょうか? MSPとBCIDの住所について 現在 MSP→最初に一瞬滞在したホームステイ先 BCID→現在住んでる住所 になっています。 ワーホリに切り替える前に引越しを予定していますがこの二つを一気に住所切り替えるには再発行が必要なのでしょうか? BCIDの方はお金がまた$35かかりますか? 長文すみません。 もしご存じであればご回答よろしくお願いします。
回答
まだ回答はありません。
この質問に新しくコメントする