eちゃん 様からのご質問
友人がワーホリ期限日直前にアメリカに出国。1週間ほど旅行した後にカナダにeTAで再入国する予定です(ワーホリビザは期限切れ)。ワーホリビザからVisitor Statusに変更するには手続きに半年ほどかかるのと費用が発生するためそのようにするようです。私も友人にその方法を勧められたのですが、近年のカナダ政府の動向を見ると結構危険なのでは?と思ってしまいます。友人は日本帰国のチケットがあれば大丈夫と言っているのですが、私が心配しすぎなだけでしょうか?
eちゃん 様からのご質問
友人がワーホリ期限日直前にアメリカに出国。1週間ほど旅行した後にカナダにeTAで再入国する予定です(ワーホリビザは期限切れ)。ワーホリビザからVisitor Statusに変更するには手続きに半年ほどかかるのと費用が発生するためそのようにするようです。私も友人にその方法を勧められたのですが、近年のカナダ政府の動向を見ると結構危険なのでは?と思ってしまいます。友人は日本帰国のチケットがあれば大丈夫と言っているのですが、私が心配しすぎなだけでしょうか?
回答
コメント一覧 (1件)
ワーホリが切れた後にビジターで延長されたいとのことですね。
その場合はオンラインでビジターレコードの申請をなさってください。
現在カナダに滞在しており、アメリカをまたいで再入国したとしても、滞在期間がリセットされるわけではありません。
日本人の場合、ビザなしで最大半年間の滞在が可能ですが、すでにワーホリで1年滞在している場合は重複してカウントされず最悪の場合、再入国できない可能性もあります。
もちろん再入国時にきちんと日本に帰国する証明(片道の航空券や資金照明など)があればカナダに再入国できる可能性はありますが、お勧めはしかねます。
たまたま過去にうまくいった人がいる、という意見をうのみにせずに、オンラインで申請されることを強くお勧めします。
参考
https://canada-school.com/visitor-visa/
この質問に新しくコメントする