まさ 様からのご質問
1歳の子供と入国します。環境の変化に戸惑うと思うので、日本で買い込んだ離乳食パウチを持っていこうと思います。 沢山(50袋くらい)買い込んでから、チキンやポークのエキスが入っているカップヌードルなどは持ち込めないと、個人のブログでみました。離乳食であっても、やはり肉入りはだめなのでしょうか? ピジョンの肉じゃがの離乳食が好きなので、子供の安心のためにも普段使っているものを持ち込んであげたいのですが、離乳食は例外、などはないのでしょうか。
まさ 様からのご質問
1歳の子供と入国します。環境の変化に戸惑うと思うので、日本で買い込んだ離乳食パウチを持っていこうと思います。 沢山(50袋くらい)買い込んでから、チキンやポークのエキスが入っているカップヌードルなどは持ち込めないと、個人のブログでみました。離乳食であっても、やはり肉入りはだめなのでしょうか? ピジョンの肉じゃがの離乳食が好きなので、子供の安心のためにも普段使っているものを持ち込んであげたいのですが、離乳食は例外、などはないのでしょうか。
回答
コメント一覧 (1件)
「肉」と一言に行っても複雑な条件があります。どのように加工されているか、BSE(狂牛病)高リスク国か低リスク国由来の食品か、肉の生産地はどうか。カナダ入国審査官はパッケージの日本語を読めません。どう説明しますか?
実際に、日本から持参したカップラーメンをすべて空港で破棄させられた生徒さまはいますね。
とは言え、何も指摘されず入国できたケースもたくさんあります
重要な情報は個人ブログではなくカナダ食品検査庁のサイトを確認し、航空会社や大使館に直接相談した方がよいですよ
ちなみに50袋は数が多く、ビジネス目的と思われる可能性もあるので、このあたりも事前に確認することをおすすめします
この質問に新しくコメントする