いいね順の記事一覧
#116│Canadaの私立カレッジで1年diploma取得で学歴ポイント獲得可能?
日本の最終学歴は4大卒です。 Canadaの私立カレッジ(Coop)に1年のdiplomaを取れば Canadian Express Entryの学歴のポイントは Two or more certificates のポイ […]#115│カナダ留学、為替変動で悩む。キャンペーンは魅力的だが、慎重に判断を
カナダドルが上がりすぎて留学をためらってしまいます。でもカレッジのキャンペーンは15%オフだし…。来年秋に留学予定ですが様子を見るか決断して申し込むかが悩ましいです。#114│英語ができない不安が留学を邪魔する どうやって克服する?
いつも楽しくツイートを拝見させていただいております。 10月からバンクーバーでco-op留学予定なのですが、英語で伝わなかったらどうしようとどんどん不安になってきています。 中学1.2年の英語の授業がほとんどが大学入試の […]#113│ポスグラ申請中の日本人、一時帰国可能か?
ポスグラ申請中の日本一時帰国は可能でしょうか?#111│カナダのワーホリは30歳以下?申請期限は誕生日前日まで?
いつも有益な情報を発信してくださりありがとうございます。 ワーホリについて質問です。 カナダのワーキングホリデーは30歳以下とありますが、これは31歳の誕生日前日までワーキングホリデーの申請が可能という認識であってますで […]#110│永住権取得に必要なポイントについての相談
永住権のツイートを見ました。531点とはだいたいでいいのでこの経歴でこんな感じの人だと取れるって言う目安などありますでしょうか。 よろしくお願いします。#109│カナダのワーホリビザ申請、今年の上限まで残りわずか。今から申請して間に合う?
カナダへのワーホリをしたいと思っています(勝手がわからず、おかしなことを聞いてしまっていたら申し訳ありません)。 今年のビザ上限まで残りわずかですが、今から申請して間に合うのでしょうか?ギリホリなので焦っています。#108│なぜ日本人は日本に帰るのか?カナダで働くECEが疑問を持ち、永住権の浸透度について考える。自身もキャリアアップのために海外に出たが、他の日本人も同じような理由なのか気になる。
こんにちは、今私はカナダでECEとして働いているのですが、職場の先生方に「なんで日本人は日本に帰っちゃう人が多いの?」と聞かれることがよくあります。うちのデイケアにもよく実習生やボランティアの方が来るのですが、確かに他の […]#72│OneCard recreation passについて教えてください
OneCard recreation pass について調べてもよくわからなかったので教えていただけると光栄です💦#70│永住権申請に必要な就労期間についての質問
いつも有益な情報をありがとうございます! 永住権の申請について質問です。 申請の際に1年以上の就労期間(30時間以上フルタイムで)が必要だと認識しています。 私の場合、勤務開始数ヶ月は週に20時間程度しか働いていませんで […]#140│オーバーステイの理由は調べ不足。周りの友人も切り替えていなかったため、自分も勝手に切り替わると信じていた
ご丁寧にありがとうございます。オーバーステイの者です。 完全に調べ不足だった私のせいなのですが、いくつか理由をあげるとすれば、 ①観光→ワーホリの際はまだ語学学校に行っていて同じ状況の人が多かったり、切り替え方を教えてく […]#17│LMIA申請費用とビザコンサル費用は自己負担?
こんにちは。いつも有益な情報ありがとうございます! 今働いているレストランがLMIAのオファーをしてくれると言ってくれたんですが、その時にかかる申請費用とビザコンサル費用は自分で払ってと言われました。これは普通でしょうか […]

