新しい回答
-
#1087 │ 観光ビザ使いすぎると良くない?
ワーホリビザで親(自分)が働き、子供を観光ビザで滞在させたいと思います。 観光ビザは6か月なので、2回繰り返して子供にも1年滞在してもらえたらと思いますが、 また、ワーホリを2回とれるので、子どもも観光ビザ4回で2年居られたらと思います。 最終的... -
#1086 │ 観光ビザ使いすぎると良くない?
ワーホリビザで親(自分)が働き、子供を観光ビザで滞在させたいと思います。 観光ビザは6か月なので、2回繰り返して子供にも1年滞在してもらえたらと思いますが、 また、ワーホリを2回とれるので、子どもも観光ビザ4回で2年居られたらと思います。 最終的... -
#1085 │ 永住権申請中の運転について
4月にeTAでカナダBC州に到着して、現在ファミリークラス国外申請でPR申請中の者です。(永住権の審査結果はまだ出ていないです) 近くに公共交通機関がなく、日常的に運転をしているのですが、6ヶ月を過ぎるためビジターとして運転できる期間が終了します... -
#1084 │ モントリオール給料未払い
No name 様からのご質問モントリオールでワーキングホリデーをしたのち、日本に帰国したのですが、最終月の給料が未払いのままです。Cacaoトーク(LINEに似たツール)で催促をしていますが、最近既読がつかなくなりました。こういった場合モントリオール、ま... -
#1083 │ LMIAで取得するワークビザの期間
初めまして。 つい先日LMIAが承認されて、やっとワークビザが取得できる目処が立ちました。 承認レターのdurationには2年と記載がありますが、発給されるワークビザがそれよりも短縮されることはあるのでしょうか? ご回答頂けると幸いです。 -
#1082 │ 職場での人間関係
現在、ワーホリビザで滞在中のものです。ある同僚(Aさん)が、日本のアニメが好きで日本に興味があるようで、会うといつも挨拶は日本語でしてきます。あとはたまに中国語や韓国語で挨拶されますが、Aさんに悪気はなくただ、フレンドリーに接してくれてい... -
#1081 │ シェアハウスと語学学校で返金トラブル
シェアハウスと語学学校で辛いトラブルがあり、それぞれオーナーや職員に話をしてももはや対話になっておらず、更に辛くなる言葉が返ってきてしまいます。どちらも金銭的な損失も大きく、返していただきたいのですが、先方は頑なに返金を拒否しています(... -
#1080 │ 日本に一時帰国中のe-transfer
coffee 様からのご質問CIBCを利用しています。 不動産会社と契約して家を借りていますが、日本に帰国中に家賃の支払いが発生しそうで、予約送信をしていればetransfarは日本にいてもできるものでしょうか…? もしくはVPNを繋ぐことも考えましたが、i Messa... -
#1079 │ ROビザの入国、国内の乗り継ぎについて
Mayu 様からのご質問来年の3月にROビザでカナダに渡航予定です。カルガリー経由でトロントに行きますが、ROのwork permitは必ずカルガリーでactivateする必要がありますか?それとも、カルガリー経由でトロントに到着後でも大丈夫でしょうか。 -
#1078 │ カナダポストのストライキとビザについて
匿名 様からのご質問現在ビジターレコード(観光ビザ)で滞在しており、配偶者就労ビザ待ちです。 ビジターレコードの期限が11月下旬で、順調にいけば配偶者就労ビザが11月上旬に下りる予定となっていますが、もしビジターレコードの期限が過ぎても就労ビザ... -
#1077 │ WH→LMIA→WH
Hana 様からのご質問一昨年にワーキングホリデーを利用し、現在はその後取得したLMIAで滞在しています。LMIAの期限が切れる際に2度目のワーキングホリデーを取得したいと考えているのですが、永住権取得を疑われて却下される可能性はありますでしょうか? -
#1076 │ ワーホリの回数について
一昨年にワーホリ1回目を使い、現在はroワーホリでカナダに滞在しています。2回目のワーホリが可能になりましたが、今後2回目のワーホリとヤングプロフェッショナルの取得ができればと思いますが、可能なのでしょうか?