新しい回答
-
#528 │ 留学生が相談できる場所
最近日本人留学生が学校側と訴訟問題になっているというニュースを見ました。私も初めての留学で通っていた少人数制のカレッジで、生徒のほとんどが日本人だった事もあり、安心して一年コースを受講していました。しかし学科が終わり実技が始まった頃、卒... -
#527 │ 日本での既婚歴は関係ある?
コモンローオープンワークビザを申請しようと思っていますが、スポンサーを受ける側に日本での既婚歴があります。この場合、申請時に必要書類として離婚証明書(戸籍謄本等)は必要でしょうか? また、日本の既婚歴はどこまでカナダ政府はチェック出来るので... -
#525 │ Kindleを持っていっている方はいますか?
本の虫 様からのご質問日本でKindleを愛用しているのですが、カナダに移住しても使いたいと思います。 アマゾンのアカウントとクレカの住所は実家に置くとして、Kindle本の新規購入は日本と同じようにポチポチすればできるのでしょうか? 一応、日本で普通... -
#524 │ 永住権取得時の雇用主との約束に納得できない
今働いている会社で永住権申請できたのですが、この申請と引き換えに、雇用主へ給料払い戻しと、永住権取得後もこの会社で働き続ける事と、その保証デポジットとして数千ドルを雇用主に取られています。もしこの金銭を取り戻したい場合、警察に通報したら... -
#523 │ 前髪でお悩みの方へ
バス 様からのご質問前髪で悩んでた方へ。海外生活6年の私はずっと前髪あり、輪郭を隠す後れ毛(触覚)ありです!理由は、趣味で日本のアイドルが好き、顔が中国人・韓国人に間違われやすいから。 前髪ある方が自分に似合うと思うし、日本人でいることが好き... -
#522 │ 私立カレッジのPALシステム
PALシステムが動き始めてますが、私立カレッジも今回公表された流れに沿った手続きが行われると思って良いでしょうか? 末永さんがツイート頂いてるのが公立カレッジに関するものが多いので私立についてはどのような状況か気になりました。 私立は英語要件... -
#521 │ ワーキングホリデー渡航日
ワーキングホリデーで最初の3ヶ月語学学校に通うのですが、渡航日をいつにしようか迷っています。日曜日出発が多いと聞いたことがあるのですが、カナダは日曜日に着いて月曜日から学校に通われるケースが多いですか? -
#520 │ 髪型について(女です)
匿名 様からのご質問日本では当たり前の前髪があるスタイル(ぱっつん)が、他国では変だと思われると聞いたことがあるのですが、渡航までに伸ばして前髪なしにしたほうが良いでしょうか? 変な質問ですみません…。 -
#519 │ CoPR – place of birth間違いについて
Misaki 様からのご質問こんにちは。 昨日永住権の許可が降り、CoPRを受け取ったのですが、place of birth情報に一部誤りがありました。 ・私のCoPRのplace of birthは空欄になっています。 ・夫のCoPRのplace of birthには、出生地ではない別の町の名前に... -
#520 │ オススメの桜の場所
バンクーバーでオススメの桜の場所を教えて下さい。 -
#519 │ LMIAについて
こんにちは。現在カナダで働いています。もうすぐビザが切れるので延長する予定なのですが、他の同僚達が先にビザ切れだったので延長申請や就労ビザへの切り替えをしたら、ことごとくLMIAがおりず却下されました。却下理由を聞くとただの書類不備だとしか... -
#518 │ ワーホリから学生ビザ
現在、ワーホリビザで滞在中です。 ワーホリ後にカレッジへ進学するための学生ビザの申請をしています。 申請後の待ち時間の間は、ワーホリビザが切れても結果を受け取る日までは滞在できるとのことですが、就労に関してはどうでしょうか。 ワーホリビザの...