新しい回答
-
#314│年末年始の過ごし方のアイデア
年末年始のオススメの過ごし方を教えて下さい。 -
#313│カナダの宝くじ、留学生も購入可能?
こんにちは。 カナダの宝くじは留学生でも購入可能なのでしょうか? -
#312│シェアハウスで家を変えることになったが、次の借り手が見つからなければ家賃を払わなければならないのか?
シェアハウスをしていて急遽家を変えることになったのですが、オーナーが次の借りる人が見つからなかったらその月の分の家賃を払えと言ってきました。 ですが私は12月に今の家を出るので1月にはその家にはすみません。 払う必要はあるのでしょうか。 そう... -
#311│カナダワーホリビザ期限切れ後、すぐ再取得可能か?
昨年カナダワーホリビザを申請し、2024/7/12に期限が切れます。 日程を延期し、2024年9月にカナダへワーホリをしに行きたいのですが、ビザ期限が切れたらすぐにワーホリビザを再取得することは可能ですか? ①ワーホリビザをすぐ再取得 ②ワーホリビザの期限... -
#310│学費為替調整料の支払い時期と為替レートについて謝罪
先ほど回答を頂いた学費の為替調整料に関しての質問ですが、こちら支払ったのが先月でその当時は1ドル=109円でした。誤解を招く様な形の文書を送ってしまい申し訳ありません💦 -
#309│Coop留学とワーホリ、どちらが良い?後者から前者に移行する人は多い?
予算と英語力を考えてCoop留学か、ワーホリか迷っているのですがワーホリの後にcoop 留学される方はどれくらいの割合でみえますか? -
#308│カレッジ留学を検討中でPRに不安、励ましの言葉を求める
PRを視野に、カレッジ留学することを視野に入れています! ですが、安い金額でもなく、PRはどんな方法でも確実じゃないことから、後悔しないかどうか最後の一歩を踏み切れず、、、。 励ましの言葉ください! -
#307│留学エージェント不使用でワーホリ行く際、IECアカウントの名前スペルを間違えた場合の対処法は?
末永様、いつも有益な情報ありがとうございます。 今回留学エージェント使わずにワーホリ行くことを決めたのでビザ申請を自分で行おうとしたらIECのアカウント作成時に名前のスペルを大文字と小文字間違えて作ってしまったのですが、申請時にちゃんと名前... -
#306│海外送金で為替調整料が発生し、支払額が大幅に変わることはよくあるのか?
別のエージェントさんで先日学費を払ったのですが、日本円で計約201万円のはずが銀行TTSレート円換算 +為替変動に対し 3%の為替調整料を頂戴します、との事で結果CA$1 = ¥114.51 で231万円支払う事になりました。この様に金額が大幅に変わる事ははよくあ... -
#305│カナダからメキシコへ旅行する際の再入国手続きについての不安
現在カナダのstudy permit持ちで、カナダからメキシコへ旅行に行くのですが、カナダへの再入国がスムーズにできるか不安で、、、。パスポート、Study permit、ETA意外に必要なものはありますか? -
#304│カナダ留学生のアルバイト制限緩和についての疑問
今年の9月にcoopを使ってでカナダにきました。 先日のIRCCからの発表で4月までstudent visaを持っている人が、20時間以上off campus で働いても良いという記事を読みましたが、それは上記の場合の私にも当てはまりますか? -
#303│学生ビザの承認が遅れて心配。パスポートの写真提出についても疑問がある
こんにちは、いつも有益な情報ありがとうございます😊 11月上旬に学生ビザを申請したのですが現在もまだ承認を待っている状態です。別でお世話になっているエージェントさんからは1月末に渡航するよう推奨されているのですが、ビザが降りる気配もなくかなり...