新しい回答
-
#63│ワーホリからstudy permitに切り替えた場合の就労時間制限についての不安
こんにちは。 2023年9月までのワーホリのwork permit(就労時間制限なし)を去年9月に受け取り、今年6月からstudy permit(20時間制限あり)に切り替えを行いました。 この場合はワーホリの期限が切れる9月までは時間制限なしで働けると言う認識で良いのでしょ... -
#62│留学に関する疑問:申し込み期限やホームステイ費用について
留学したいと考えています。 最短で留学は何週間前の学校申し込みで渡航できますか? ホームステイはすぐに決まりますか? ホームステイと自分で宿泊先探すのはどちらが費用を抑えられますか? -
#61│バンクーバーでのワーホリに必要な資金は?語学学校代も含めて教えてほしい
カナダのバンクーバーでワーホリを考えているものです。 最初に観光ビザで2〜3ヶ月語学学校に行った後でワーホリビザに切り替える予定なのですが 概算でいいのでどれくらいの資金を準備していけばいいのでしょうか?200万くらいと考えていますが足りないで... -
#60│学生ビザのバイト制限、年末までは週20時間以上可能
学生ビザのバイトの件ですが、12月末つまり今年までは週20時間以上の労働が可能の認識です。それ以降についてはまだ発表はないと思いますが、期限付きで発表している以上、制限解除が延びる可能性はあるのでしょうか? -
#59│カナダの学生ビザで週20時間超過した場合の対処法と強制送還の可能性について
カナダの学生ビザの週20時間までについての質問です。 先週シフトでは10-3時(5時間)×4日でした。 しかし、その日の締めが遅くなってしまった影響で、週合計22時間ほど働いてしまいました。この場合、どうするべきでしょうか。何か申告などをした方がいいで... -
#58│トロントでの永住権申請について留学コンパスの体験談を探しています
こんにちは!マシュマロから失礼致します。私はトロントが好きでもし、永住権を考えるならトロントで申請したいのですが、トロントは競争率が激しいとお聞きしたので、留学コンパスさんの所で、トロントで技術職を除いてワーホリのみ、またはcoop+ワーホリ... -
#57│シェアハウス契約書の必要性とデポジット詐欺のリスク
シェアハウスのお家が決まりました。デポジット(最終月の家賃分(トロント))をe-taransferで送るように言われていますが、契約書の話が出てきません。契約書はいつかわすもので、どのような内容が基本的には書かれているのでしょうか?また、疑っているわけ... -
#56│永住権取得後のECEAの給料とオフィスジョブについての質問
さきほどECEAの質問をした者です。 永住権を取得できた場合、ECEAの給料で働き続けることに心配があります。 永住権を取得した後に、オフィスジョブに着くことは現実的にできますか?かなり狭き門でしょうか? また、ECEからの転職でどんな仕事があるか知... -
#55│手持ち30万円でのバンクーバー留学は危険!節約が必要?
手持ち30万円予定の方へ まずコンパスカード(交通カード)で$140(ZONE2)ほど飛びます。 シェアハウスのデポジットで家賃の半額が出ていきます。 周りは日々バンクーバー観光と楽しむなか自分は全ての誘いを断って家にいるしか出来ません。インスタは交換し... -
#54│カナダワーホリビザ申請、2023年度内に完了可能か?
いつも有益な情報ありがとうございます。来年4月ごろからのカナダへのワーホリを考えているのですが、その際、ワーホリビザ申請は2023年度内に完了させることはできるのでしょうか? -
#53│カナダ留学予定者が学生ビザ期間中に就活して仕事を決められるか?
はじめまして!来年カナダに渡航する予定です。数ヶ月学生ビザでワーホリに切り替えるのですが、学生ビザの間に就活して仕事決まることはあるのでしょうか? -
#52│カナダの学生ビザ延長でアルバイト上限撤廃は2023年末まで適用されるが、条件あり?
こんにちは。いつも情報を分かりやすく発信してくださりありがとうございます。 学生ビザを延長した場合の、アルバイト時間の上限について教えていただきたいです。 現在2023年末まで一時的に上限が撤廃されていると伺いました。現在カナダでフルタイム学...