人気記事一覧
#758 │ ポスグラの受取延期
今、カレッジを卒業して、日本にいてポスグラ申請が承認されてPOEレターを保持している状況なのですが、今直ぐにカナダに戻っても仕事が見つからなさそうなことや、住宅事情などを考慮してPOEレターの […]#454 │ LMIAで就労中に解雇された場合
こんにちは! 勤めている会社からLMIAが出ている場合、仮にレイオフされた際には即日帰国しないといけないのでしょうか? それともビザの期限内であれば滞在は可能なのでしょうか?#512 │ コープ留学中の不法就労について
現在の職場にコープ留学の方がいます。 コープ留学の場合、学校の卒業日以降にビザの有効期限が残っていても就労ができないルールだと思うのですが、その方は、春に学校を卒業するそうですが、ビザが夏まで有効なので夏まで就労してから […]#735 │ 給料日について
こんにちは。 現在ワーキングホリデービザでバンクーバーに滞在しております。新しく働く職場の給料日が月末締めの翌月払いと聞きました。しかしBC州の法律では1ヶ月に2回払うのが義務と聞いたこともあり少々 […]#580 │ 第三者の相談機関
現在、バンクーバーでコープ留学中です。 学校と少し揉めています。そのことについて相談したいのですが、第三者の公平なたちで意見をもらえるような相談場所はありますでしょうか。 学校を申し込んだ際のエージェントに相談することも […]#237│公立カレッジの講師の質が低く、カレッジ側の対応も悪いため、州・政府機関に相談する窓口を探しています。
公立カレッジの講師の質が悪すぎでカレッジの救済もありません。州・政府機関に相談する窓口はないでしょうか。 現在オンタリオ州郊外の公立カレッジに、通っています(ビジネスコース、2年制)。 コースの中のHR Manageme […]#889 │ 永住権
カナダの大学を卒業後、PGWPを利用してフルタイムで働いていましたがその業種がExpress Entry対象外になりました。学部とは離れた分野でも永住権を目標に頑張ってきましたが、理不尽だ […]#703 │ アルバイトに関して
現在ワーホリで滞在中です。 フルタイムで採用されたところで働きつつ同時にパートタイムで仕事をすることは可能でしょうか?#636 │ タックスリターン
タスクリターンをはじめてしました。 代理申請をしたのですが、CRAのアカウントは自分で作成する必要があり、うまく作成できず、何回かトライしているうちにロックされてしまいました。 電話でアンロックしてもらう必要があるとのこ […]#186│カナダのワーホリが1回で2年分になる可能性がある
噂ベースなので、全くの間違えの可能性もあるのですが、韓国の友人がカナダのワーホリが来年から1回で2年分になる可能性があると聞いたと言っていました。(韓国人対象) イミグレのミスなどではなく、政府が正式にワーホリを2年にす […]#535 │ 移民コンサルタントの通報先
移民コンサルタントに詐欺をされました。契約を結んだのはまだ日本にいる時ですが、その移民コンサルタント会社はバンクーバーにあります。この場合、日本の警察や消費者センターに相談するのか、もしくはカナダやBC州にある機関どちら […]#617 │ ワーホリ後の滞在について
こんにちは。いつも役に立つ情報ありがとうございます。こちらで質問を失礼致します。 ワーホリ申請を郵送でのやり取りする間-合否の判定が届くまでの間-の数ヶ月、合法で就労ができると聞きました。ワーホリ終了後に短期滞在したいの […]