人気記事一覧
#703 │ アルバイトに関して
現在ワーホリで滞在中です。 フルタイムで採用されたところで働きつつ同時にパートタイムで仕事をすることは可能でしょうか?#186│カナダのワーホリが1回で2年分になる可能性がある
噂ベースなので、全くの間違えの可能性もあるのですが、韓国の友人がカナダのワーホリが来年から1回で2年分になる可能性があると聞いたと言っていました。(韓国人対象) イミグレのミスなどではなく、政府が正式にワーホリを2年にす […]#617 │ ワーホリ後の滞在について
こんにちは。いつも役に立つ情報ありがとうございます。こちらで質問を失礼致します。 ワーホリ申請を郵送でのやり取りする間-合否の判定が届くまでの間-の数ヶ月、合法で就労ができると聞きました。ワーホリ終了後に短期滞在したいの […]#799 │ Study permit visaを紛失した
1ヶ月ほど前に届いたStudy permit visaを、不注意で紛失してしまいました。手当たり次第探したのですが見つからなくて、、。 調べていて、紛失の際には、30ドルで移民局に再発行の依頼を […]#591 │ ワーホリ申請について
現在バンクーバーにCo-op留学中で、ワーホリのビザを申請しているところです! ワーホリ申請中もカナダ国外への移動は控えた方が良いでしょうか?#513 │ 移民詐欺
とある移民コンサルに永住権を取得できる一連のサポートコースを勧められたのでそれを購入をし、現在そこに紹介された会社で働いています。実際に働いてみると、元々聞いていた時給なんて全然貰えず、何かにつけて給料から色々搾取されて […]#336│友人が不法就労している件について相談を受けたが、再入国やビザについて心配。観光ビザでの長期滞在は問題あり。専門家からアドバイスを求める。
こんにちは。友人がコロナ禍で1年のカナダワーホリ時にジャパレスで働いていました。彼女は観光ビザへ切り替えてさらに2年もトロントでサーバーとして働いています。年末年始にその友人は日本に一時帰国していて再入国やビザについて相 […]#535 │ 移民コンサルタントの通報先
移民コンサルタントに詐欺をされました。契約を結んだのはまだ日本にいる時ですが、その移民コンサルタント会社はバンクーバーにあります。この場合、日本の警察や消費者センターに相談するのか、もしくはカナダやBC州にある機関どちら […]#590 │ 留学前の旅行
カナダに長期留学(学生ビザ)するまえに 韓国に旅行に行きたいと考えています。 旅行はちょうどカナダへ行く 1ヶ月ほど前です。 ビザが降りている状態だと 特に申告などなしに 国外旅行は可能なの […]#989 │ 経験者時給$30~+チップ全額!マッサージセラピスト募集
「アバディーンセンター駅」から徒歩すぐの好立地にある癒やしのマッサージスパで、新しい仲間を募集しています。 お客様に安らぎと笑顔を提供する、やりがいのあるお仕事です。 仕 […]#625 │ 学生ビザの就労時間
こんばんは。いつも拝見させていただいています。 4/30までは40時間働くことが可能ですがその日は火曜日で、その週は40時間働くことが出来るということですか。 それとも5月をまたぐので20 […]#511 │ 労働基準について
B.C.州の労働基準法では、雇用主側からの勤務時間の変更やカットはいつまでにしなければならないという定めは特にないのでしょうか? 現在の勤務先が、出勤時刻の2〜3時間前にシフトのカットを連絡してきます。前日ならまだしも、 […]