人気記事一覧
#823 │ ワーホリビザ切り替えについて
あけましておめでとうございます。いつも色々アップデートしてくださり本当に助かっています。 コープビザからワーキングホリデービザに切り替えようとしており、すでに承認されているのですがフラッグポールはオ […]#736 │ ROのヤングプロフェッショナルについて
こんにちは、ROのSWAPという団体を通してヤングプロフェッショナル(Young professional)のビザをアプライしたところ、日本国籍の人は1年のみしかビザが発行されないとのことでした […]#704 │ 学生ビザからワーホリに切り替える際の注意点
昨年からバンクーバーにコープ留学しており、先月学校を卒業しました。 そのタイミングで日本へ一時帰国していて再入国する予定です。ビザ切り替え時にはワーホリ期間をカバーする保険が必要とのことですが昨年から継続しているMSPの […]#619 │ コープ留学のプログラム選択について
カナダの私立カレッジにコープ留学をします。IT系とビジネス系のどちらのプログラムを選択するかで迷っています。エージェントには、現地就職に有利なIT系を勧められていますが、個人的にはビジネス系の方に関心があります。ですが、 […]#660 │ Notice of assessment について
いつも有益な情報ありがとうございます。 帰国後なのと、ニュージーランドへワーキングホリデーへ行くこともあり、数ヶ月前に某業者さんにタックスリターンの代行をお願いしました。その際に結果がOwingとなった為支払いをし、あと […]#662 │ ワーホリから観光ビザへの切り替えについて
現在、ワーキングホリデーでカナダにいるのですが、ワークパーミットの期限が切れた後観光ビザ(eTA)で少しの間滞在したいと思っています。その場合、eTAを再度取得するだけで良いのでしょうか?もしくはフラッグポールのように一 […]#733 │ Visitor Recordについて
こんにちは。いつもカナダの今を発信してくれるコンパスさんに助けられてます。楽しく投稿見ています。 Visitor Recordについて質問なのですが、来月ワーホリを終えるのでVisitor Re […]#958 │ ワークビザからワーホリビザへアメリカ空路で切り替え
4/15にアメリカへ空路で入国し一泊だけして16にカナダ再入国のタイミングでVISAの切り替えをしようと考えています。(国境でのフラッグポールができないので) しかし、 […]#1054 │ ポスグラからワーホリへの切り替えについて
現在PGWPで働いていますが、永住権申請まで漕ぎ着けていません。次のワークビザが降りるまでの間ワーホリを取得して同じ仕事を続けようと思っていますが、PGWP→ワーホリの例が少なく困っています。カナダ国内から申請する際の現 […]#141│ワーホリ帰国前にタックスリターンをしない人が多い?
ワーホリで来てる人でタックスリターン時期前に帰国する人は、タックスリターンをせずに帰る人が多いんですか??#520 │ 髪型について(女です)
日本では当たり前の前髪があるスタイル(ぱっつん)が、他国では変だと思われると聞いたことがあるのですが、渡航までに伸ばして前髪なしにしたほうが良いでしょうか? 変な質問ですみません…。#981 │ ワーホリビザ申請の追加書類IMM5257 SCH1について
現在コープ留学中でカナダからワーホリビザを申請したところ、IRCCからタイトルの書類のsection 8(Privious Travel)に「2014年10月~2016年4月までの旅行歴と住んでい […]

