人気記事一覧
#20│カナダ留学の学校選びで迷った私がアドバイスを求める
先日、高1娘のカナダ高校留学の学校選びでマシュマロした者です。 回答いただきありがとうございました。そのあと、カナダコンパスさんに問い合わせもお送りしました。 少しでもよい留学になるよう、アドバイスいただければと思います […]#170│就労期間中のcoop留学でも学費は必要?
元々coopの就学期間だけで留学してる者なのですが、もし就労期間をつけて延ばしcoop留学にする場合は就労期間中も学校に支払う料金はあるのでしょうか?#314│年末年始の過ごし方のアイデア
年末年始のオススメの過ごし方を教えて下さい。#332│ビクトリア在住の保育者がバンクーバー旅行を計画、移民センターも探す
自宅保育の件で伺ったものです。 こんなにも親切に答えてくださってありがとうございます! 経験者からのアドバイス、本当に頼もしいです。 ビクトリアに住むので、バンクーバーに一泊二日くらいで出掛けてサイエンスワールなどに行き […]#361│DLI認定大学の無給インターンシップについての問題点
私の通うDLI認定大学の違法性についてご意見を伺います。 卒業必修科目として無給インターンシップ(practicum)をする予定です。学校は授業料+学校が雇った人材派遣会社へのコンサル料を請求しています。しかし、卒業生の […]#13│新型コロナウイルス感染拡大による経済影響、世界銀行が予測を発表
#310│学費為替調整料の支払い時期と為替レートについて謝罪
先ほど回答を頂いた学費の為替調整料に関しての質問ですが、こちら支払ったのが先月でその当時は1ドル=109円でした。誤解を招く様な形の文書を送ってしまい申し訳ありません💦#219│学生ビザと州政府保険についての質問:子供はビジターでも学生ビザでも大丈夫?保険料は子供の数だけ払わなければならない?
いつも有益な情報ありがとうございます。 今回質問させていただきたいのが、ビザと州政府保険に関してです。 親1が学生ビザ、親2が配偶者就労ビザなのですが、子供が現地校に通う場合、子供はビジターでも学生ビザでもどちらでも大丈 […]#102│大学4年生、コロナでオンライン留学に変更。卒後にカナダ留学予定。留学選択肢は?
現在大学4年生、在学中に認定留学(卒業要件のため必須)をする予定でしたが、コロナでオンライン留学(オーストラリア)のみとなりました。 とはいえ、海外留学を経験してみたい、しかし在学中は部活(サッカー部)を優先したいという […]#344│学校のインターン宣伝に問題あり?
Instagram で以前(11/8にとある学校のECEコースをコープ(有給インターン)付きとストーリーで宣伝してましたが、他のエージェントさんや学校関係者よりこちらは、Piratical(実習)であり、コープのプログラ […]#69│スタートアップの飲食で働くとビザスポンサーされるが、法的な問題は?
スタートアップの飲食に採用され、働きによっては昇進とビザのスポンサーをすると言われたのですが、軌道に乗るかどうかもわからない事業が果たして本当にビザをサポートできるものですか? 法的な部分も知りたいです。#342│カナダコンパス、留学生向け交流会やセミナーを開催
カナダコンパスさんは留学生同士の交流会やセミナーなど行っていますか?