カナダ生活– category –
-
#995 │ 花火大会
バンクーバーで7月に開催されていた国別花火は、今年は州別花火という開催に変わってしまったのでしょうか。 -
#991 │ カナダのシーツ
しき 様からのご質問綿100のシーツを買ったのですが、掛け布団につけるシーツは布切れ状で、日本でよく使っていたような掛け布団にくっつけるタイプのシーツではないようです。 もしかして、カナダでは掛け布団のシーツは1枚の布で、掛け布団の下(体との... -
#983 │ アメリカ旅行
Nita 様からのご質問カナダでワークビザを持っているものです。 今年の夏、お世話になった知り合いを訪ねてアメリカ西側に行く予定です。アメリカに入国できたとしても、カナダへ帰国する際何か問題が起きるかもととても不安です。もちろん今はみなさんあ... -
#982 │ 運転手は保護者?
住んでいる地域のバス会社(BC transit)によると12歳以下は運賃無料なのですが、全員無料で(子供が12歳以下だけで)乗っているときがちらほら見られます。本人たちがwe are 11と言っていることも。 たしか保護者を伴わずに12歳以下だけでの外出は法律で... -
#979 │ 子供に関するカナダの慣習
東京砂漠 様からのご質問子供の通っているdaycareでは、毎日のように博物館やホテルのロビーや庭に子どもたちを散歩に連れて行ってくれているようです。 ありがたいのですが、博物館は有料(子供無料のところでも、引率の大人は有料)ですし、あとからたく... -
#978 │ 引越し手続き
匿名 様からのご質問こんにちは。BC州から違う州に引っ越す場合に、BC州での必要な手続きはありますか? -
#969 │ おすすめの虫除け
かゆ 様からのご質問そろそろあたたかくなってきて、虫除け製品を買おうと思っています。 もうすぐ1歳になる息子がいるので、After bite の子供用は買いましたが、そもそも虫除け(予防)はなにがいいのかなと。 おすすめはありますか? また、ベビー... -
#967 │ カナダ第三の言語?
あそぶんがくぶ 様からのご質問カナダ国内の商品に英語フランス語とは別にもう一つの言語がパッケージに書いてあるのをよく見かけるのですが、何語なのでしょう? はじめはフランス語かと思いましたが、似ている別の言語のようで… -
#965 │ 両替できるところ
昨日、バンクーバーに来ました。諸事情により空港等で両替できず、今手元にはカナダの現金がありません。(クレカはあります) ですが近日中に現金が必要になりそうです(多額ではないです)。頼れる人は身近にいませんし、今時差ボケがひどくてぐったりし... -
#962 │ みまもりGPS
シンパパ 様からのご質問カナダで使える見守りGPSをご存知の方、おすすめのブランドなどはありますか? 日本ではみてね見守りGPS と、靴に埋め込むGPSを検討していました。ハーネスは購入済です。 こどもが多動気味なのと、仕事の都合上繁華街にも行くので... -
#959 │ VPNで見られるサブスク
下っ端アニメーター 様からのご質問日本でDMM TV、アマプラ、ABEMAを愛用していましたが、カナダからのアクセスだと、日本のアニメを含む色々な番組が見られません。 少し前まで見られたネットフリックスもダメでした。 なにかおすすめの方法(この会社のV... -
#958 │ 接着剤付き透明コートフィルム
ピッチン 様からのご質問子供のお気に入りのお弁当箱や水筒をハゲから守るために、ピッチン(接着剤付き透明コートフィルム)を貼りたいと思います。 Pitchin とカナダのアマゾンで検索しても出ず、困っています。 類似品をご存知の方、ご教示いただけない...