ビザ– category –
-
#1074 │ Young professionals visaの期間と延長申請
K 様からのご質問こんにちは。 Young professional visaの日本人向けの期間と延長申請ついて質問です。 YPのビザ期間は、カナダと日本が協定を結んでおらず、ROを通しての申請するため1回の参加につき2年間最大で出る聞きましたが、本当でしょうか。 また... -
#1075 │ Young professionals visaの期間と延長申請
K 様からのご質問こんにちは。 Young professional visaの日本人向けの期間と延長申請ついて質問です。 YPのビザ期間は、カナダと日本が協定を結んでおらず、ROを通しての申請するため1回の参加につき2年間最大で出る聞きましたが、本当でしょうか。 また... -
#1072 │ 学生ビザと同時申請したSOWPの承認タイミング
青唐辛子 様からのご質問元々した投稿への返信コメントができなかったので、再投稿失礼いたします。 6月頭に学生ビザの申請をしました。その際、コモンローパートナーの分の配偶者就労ビザ(spousal open work permit)の申請も同時に申請しております。20... -
#1071 │ 学生ビザと同時申請したSOWPの承認タイミング
青唐辛子 様からのご質問6月頭に学生ビザの申請をしました。その際、コモンローパートナーの分の配偶者就労ビザ(spousal open work permit)の申請も同時に申請しております。 8/15に学生ビザが下りたのですが、その後パートナーのSOWPについてまったく進... -
#1068 │ MSP切り替えについて
coffee 様からのご質問同じ質問回答していたら申し訳ありません。 ・MSPの学生ビザ、ワーホリの切り替えについて ・MSPとBCIDの住所について の2つ質問があります。 現在coopビザで滞在していてMSPを月額$75払ってます。coopビザはインターン期間が終わっ... -
#1066 │ ビザ切り替えに関して
Hana 様からのご質問こんにちは。現在ワーホリで滞在中でワーホリビザ(2回目)の郵送申請をしたのですが、1週間経っても連絡がありません。1回目のビザ期限が迫っているので念のためメキシコに出国し数日滞在してカナダに再入国する計画を立てているのです... -
#1057 │ ビザ切り替えについて
こんにちは。 現在ワーホリで滞在中で、新しいビザに切り替えるためにカナダ国外へ出る予定です。 郵送は不安ですしフラッグポールが廃止されたので、飛行機でメキシコやアメリカに日帰り旅行をしようと思うのですが、その場合はカナダに帰って来た際にビ... -
#1049 │ パスポートの延長と学生ビザ
R 様からのご質問現在、カナダの大学に留学をしており、夏休み期間で一時帰国をしています。 2027年卒業予定ですが、パスポートの期限が2026年に切れてしまうため、ビザもそれに合わせて2026年までしか発行されていません。 この場合、パスポートの更新、... -
#1047 │ ビジターレコードについて
匿名 様からのご質問ビジターレコード延長にかかる期間がカナダ公式サイトで204日と現在なっています。これは様々なバックグラウンドの人の平均値と勝手に解釈していますが、日本人の場合 この期間が大幅に短くなる(or 長くなる)ことはあるのでしょうか? ... -
#1046 │ ビザ取得時と渡航時でパスポートNo.が変わる場合
カナダのワーホリビザを取得して、一旦観光ビザで入国して語学学校に通っていました。ワーホリビザに切り替えの為にアメリカに旅行に行った際に、パスポートの盗難に遭い、現在日本に一時帰国してパスポートの再発行申請中です。 再発行されたパスポートは... -
#1045 │ ビジターレコードの延長について
匿名 様からのご質問観光ビザ(ビジターレコード)の延長を予定しています。 11月20日までのビジターレコードを持っており、そこから6カ月延長したい場合の想定です。しかし実際のIRCCによる認可日が10月20日なら、10月20日から6カ月延長となってしまうので... -
#1029 │ LMIA就労ビザ日本申請
Hannah 様からのご質問こんにちは。LMIA取得後日本に一時帰国をして、日本から就労ビザをオンライン申請しています。平均処理時間が5-6週間となっていますがワーキングホリデービザも同じ区分であれば遅延が予想されますでしょうか?よろしくお願いいたし...