留学羅針盤の運営する「カナダ質問箱」
新規登録・ログイン
MENU
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
お問い合わせ
メニュー
お問い合わせ
カナダ留学
フィリピン留学
アメリカ留学
オーストラリア留学
イギリス留学
ニュージーランド留学
マルタ留学
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
TOPページ
カナダ留学
カナダ質問箱
最新のコメントリスト
最新のコメントリスト
#533 │ 永住権の剥奪について
末永様もおっしゃる通り、具体的な部分は、移民コンサルタントなど資格者にお尋ねください。 ただ、あくまで一般情報として、移民局のウェブサイトに端的に回答がありますよ。 Can I lose my permanent resident stat...
2024年4月13日 05:05
永住権
363 PV
0 いいね
2 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#237│公立カレッジの講師の質が低く、カレッジ側の対応も悪いため、州・政府機関に相談する窓口を探しています。
私も、「自分をプロフェッサーと呼ぶように」と講師に指定され、かなり横暴で一方的な授業の進め方をされた経験がありますので、お気持ちよく分かります。 まず、留学エージェントや語学学校パスウェイのアカデミック担当者などは、あくまで入学までの所に関...
2024年4月13日 04:50
カレッジ・大学
85 PV
0 いいね
4 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#528 │ 留学生が相談できる場所
嫌な思いをされましたね。 個人手配などで代弁してくれる留学エージェントがないような場合は、学校が加盟している団体や州の管理団体へのレポートもできますよ。 1年のプログラムだと説明を受けて入学したのに、1年で卒業できないよう、追加コースや追加...
2024年4月13日 04:23
カナダ留学全般
170 PV
0 いいね
2 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
Melmo@MYNDS様、末永様 懇切丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変助かります。 今後スムーズに招待状が届きワークパーミットの申請一式が渡航前に完了する見通しが立てば手続きを進め(可能であれば生体認証まで一気に進める)、 も...
2024年4月13日 03:32
ワーキングホリデー
205 PV
5 いいね
8 コメント
匿名さんが12か月前にコメントしました。
#99│カナダでの大学進学における最も安いプランと総額学費について
アメリカと同様、カレッジと大学ですと、カレッジの方が学費が安いので、2年基礎プログラムをカレッジで、そして、そのまま提携の大学やプログラムに編入して、学歴としては、大学を卒業というのが恐らく最もよく使われる方法なのではないかと思います。 2...
2024年4月13日 02:34
カレッジ・大学
56 PV
0 いいね
2 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
Melmo@MYNDSさん コメントありがとうございます。 はい、まさにおっしゃる通りで回答を細かく解説頂き感謝です! こういった質問が今後も続くと思うので、念のためお伝えしておくと、私は専門家として万が一のケースがあるという事で回答してい...
2024年4月13日 02:17
ワーキングホリデー
205 PV
5 いいね
8 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが12か月前にコメントしました。
#163│カナダの大学でHR専攻、現地就職の可能性は?
コロナで働き方が、そして近年のAIの台頭で仕事の在り方自体すら変わっていますので、新しい働き方に合わせた人事システムや評価体系を構築していく必要性が今まで以上に出ていると思います。 分野としての需要は高まっていますから、キャリアパスとして選...
2024年4月13日 02:09
カレッジ・大学
45 PV
0 いいね
2 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#601 │ ワーキングホリデー後
もちろんできますよ。ワーキングホリデーの間にしっかり英語力を上げて、お金を貯めて、最後の仕上げとして資格取得のプログラムを受ける方は多くいらっしゃいます。 ただ、プログラムの長さが6ヶ月以上になる場合は、「就学目的」のビザである、学生ビザへ...
2024年4月13日 01:48
ワーキングホリデー
41 PV
0 いいね
1 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#546 │ アジア人差別はある?
コロナの時も、NYなどでのヘイトクライムの報道からカナダ渡航が心配というお声も多く出ました。 日本からすると、地続きのアメリカとカナダはほぼ似たような国に感じるのかもしれないのですが、やはり国が違うと人々の感覚も大きく違うので、あまりアメリ...
2024年4月13日 01:46
カナダ留学全般
65 PV
1 いいね
2 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
横から失礼します。ここまでの経緯を拝見しました。既に申請は進めてしまわれた、とのことですね。 ビザ申請の際は、「居住地(current country of residence)」を申し出ることになります。こつぶ様も、プール登録の際にすでに...
2024年4月13日 01:44
ワーキングホリデー
205 PV
5 いいね
8 コメント
Melmo@MYNDSさんが12か月前にコメントしました。
#603 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
こちらの質問は#598のテーマでしたので、こちらに移動して回答しますね。 https://ryugakujoho.info/canada/bbs/faq-598/
2024年4月13日 00:37
ビザ
52 PV
0 いいね
2 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが12か月前にコメントしました。
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
質問者です。連投申し訳ございません。 招待状を受諾せず、帰国後に再度プールに入れることは可能だと他のエージェントから伺ったのですが(ただしどう動くべきかは明言できないとは言われました)、この場合やはり帰国後に改めてIEC申請を行なったほうが...
2024年4月13日 00:24
ワーキングホリデー
205 PV
5 いいね
8 コメント
匿名さんが12か月前にコメントしました。
1
...
31
32
33
34
35
...
86
閉じる
最新のコメントリスト
#533 │ 永住権の剥奪について
#237│公立カレッジの講師の質が低く、カレッジ側の対応も悪いため、州・政府機関に相談する窓口を探しています。
#528 │ 留学生が相談できる場所
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
#99│カナダでの大学進学における最も安いプランと総額学費について
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
#163│カナダの大学でHR専攻、現地就職の可能性は?
#601 │ ワーキングホリデー後
#546 │ アジア人差別はある?
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
#603 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?