留学羅針盤の運営する「カナダ質問箱」
新規登録・ログイン
MENU
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
お問い合わせ
メニュー
お問い合わせ
カナダ留学
フィリピン留学
アメリカ留学
オーストラリア留学
イギリス留学
ニュージーランド留学
マルタ留学
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
TOPページ
カナダ留学
カナダ質問箱
最新のコメントリスト
最新のコメントリスト
#561 │ RO Young Professional
RO Young Professional でのワークパーミットは最長2年間ワーホリを延長できるビザで、 ワーホリを1年→3年まで伸ばすことが可能です。 このビザの申請のためには雇用主からのジョブオファーが必須ですが、通常のLMIAに比べる...
2024年3月27日 03:05
ビザ
44 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#562 │ 学生ビザ開始の2カ月前にカナダ入国できますか
9月から学生ビザにて高校留学で、その前の7月に渡航ですね。 はい、2か月前くらいでしたら問題なく入国できると思います。 入国の際には様々な書類の準備が必要になると思いますので、詳しくはご利用の留学エージェントさんにご相談ください。
2024年3月27日 02:49
ビザ
28 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#563 │ PALの発行費用
学校によると思いますが、バンクーバーで日本人が通うコープの学校に関しては、PAL発行で別途費用が掛かる、というところはないようです。 ほとんどの学校は授業料の一部をPALの費用として組み込んでいるところもありますが、既に学費を払い済みの学校...
2024年3月27日 02:47
コープ留学
29 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#562 │ 携帯
SIMカードはほとんどの機種が対応していますが、eSIMは対応機種が限られてくるのでまずは質問者様のご使用機種がどのSIMカードに対応しているか確認したほうがいいかもしれません。 弊社がご紹介しているけーたい屋さんでeSimのメリットとデメ...
2024年3月26日 06:33
カナダ留学全般
22 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#561 │ 就労ビザ
LMIAのスポンサーになれる条件については、一定の条件はあると思います。 詳しくはビザコンサルタントさんへご相談いただくことをおすすめします。 なお、過去に外国人にLMIAのスポンサーをしたことのない雇用主のオファーには注意が必要です。 過...
2024年3月26日 06:24
ビザ
41 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#559 │ LMIA有効期限変更による影響
先週の政府の発表での変更点(5/1適用)は3点ありましたが、この変更がどのようにLMIAとワークビザの承認に影響してくるかは5月以降にならないと誰にもわからないと思います。 詳しくは過去のツイートをご確認ください。 https://twit...
2024年3月26日 06:17
ビザ
19 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#557 │ 学生ビザでの就労可能時間数について
学生ビザでの就労時間についてのご質問でしょうか? 昨年12月に発表されて以来、特に更新はされていないようです。 詳しくは下記URLをご参照ください。 https://www.canada.ca/en/immigration-refugees...
2024年3月26日 06:16
カレッジ・大学
35 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#556 │ 小説家はteerどれでしょう?
NovelistはTeer1に該当するようです。 NOC Code: 51111 – Authors and writers (except technical) 下記リンクをご参照ください。 https://noc.esdc.gc.ca/...
2024年3月26日 06:11
ビザ
16 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#553 │ 永住権について
永住権をご希望の場合は、様々な選択肢の中でより可能性が高い方法を選ぶのがいいと思います。 また、ルールは都度変わっていくので同時に複数の選択肢を確保してこともおすすめします。 最近ECEを含め、今まで永住権申請のポイントが低かったジャンルに...
2024年3月23日 04:44
永住権
25 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#552 │ BC PNP
3/19のBC州の発表ではHealth Authority streamを除く全てのプログラムで変更が予定みたいですね。 永住権をご希望の場合は ・いかにポイントを挙げれるかを考えて行動する。 ・他の選択肢がないか模索して、プランを変更する...
2024年3月23日 04:04
永住権
42 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#555 │ ワーホリのインビテーションについて
31歳になる前までにインビテーションが届き、本申請が終わっていれば大丈夫だと思います。 もし今インビテーションを待っている状況でしたら、今のうちにワーホリの本申請の準備等をすべて終えた状態で待っていれば、インビテーションが届き次第すぐに本申...
2024年3月23日 03:54
ワーキングホリデー
21 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
#554 │ VISAが切れた後のカナダ再入国について
ワーホリが切れた後にカナダを出国したあと、カナダに再入国するためには何らかのビザが必要です。 今回の場合はビジタービザの申請をするほうが良いかもしれませんが、ビザが切れてからアメリカに行き、またすぐにカナダへ再入国するというのはリスクがない...
2024年3月23日 03:47
ビザ
39 PV
0 いいね
1 コメント
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが1年前にコメントしました。
1
...
36
37
38
39
40
...
86
閉じる
最新のコメントリスト
#561 │ RO Young Professional
#562 │ 学生ビザ開始の2カ月前にカナダ入国できますか
#563 │ PALの発行費用
#562 │ 携帯
#561 │ 就労ビザ
#559 │ LMIA有効期限変更による影響
#557 │ 学生ビザでの就労可能時間数について
#556 │ 小説家はteerどれでしょう?
#553 │ 永住権について
#552 │ BC PNP
#555 │ ワーホリのインビテーションについて
#554 │ VISAが切れた後のカナダ再入国について