いいね順の記事一覧
#441 │ ワーホリビザに関して
ワーキングホリデーの招待状を受け取ってから許可証発行まで現在どのくらい時間がかかりますか?#440 │ アステーションについて
こんにちは。カナダ政府からのワークビザを持っていればアステーションは免除という規約についてです。 現在ワーホリ中で、6月末までの期限です。そして、今年9月からバンクーバーの私立カレッジに入学予定なので […]#404│MSP支払い未払いで退会処分の可能性?
MSPの支払いができなかったら、退会させられてしまいますか?#402│バンクーバー渡航予定者、シェアハウス募集はまだ早い?航空券は滞在先決定後に購入が一般的?
こんにちは。現在日本に住んでいて4月末にバンクーバーに行く予定の者です。さっそくシェアハウスの問い合わせをした所まだ時期が早いと言われました。渡航の約1ヶ月前にならないと募集が掛からないと言われたのですが、航空券は滞在先 […]#340│留学エージェントのカウンセラーと合わない場合、変更するべき?
これは留学エージェントさん全般に言えることなんですが担当のカウンセラーの方と気が合わないと思ったら迷わず変更した方がいいんでしょうか?それとも気まずくなっちゃうのでエージェントごと変えてしまったほうがいいですか?#250│カナダへの荷物で関税がかかるかどうかはEMSでも運送会社によって異なる?
いつも参考になる質問と回答をありがとうございます。 日本からカナダに荷物を送った友達が受け取り時に関税がかかった人と全くかからなかった人がいます。 これらは何の違いなのでしょうか? (どちらもEMSでした)#370│IRCCアカウントの統合方法について相談。複数アカウントを持っているが、消すだけでよいのか?
お助けいただきたいです。 IRCCアカウントの統合方法について教えていただきたいです。 アカウントを複数作ってはダメなことを知らなかったため、現状3つアカウントを所持している状態です。 単に使ってない過去のアカウント2つ […]#369│カナダ留学前にやることは?- 保育士コースの留学生がカレッジ入学前にやること
>こんにちは! 保育士のコースで1年カレッジに行きます! カレッジのパンフレットに「カレッジ入学日の2週間前にカナダに入国してください」とあるのですが、一般的に、2週間で何をするのでしょうか? 入国後は、銀行口座の開設、 […]#368│日本のスギ・ヒノキ花粉症患者がカナダで花粉症になるか?
日本でスギ ヒノキ花粉を患っている場合、カナダで、花粉症に苦しむことはありますか?#366│アルバータ州でのワーホリにデメリットはある?
バンフなどアルバータ州でのワーホリのデメリットはありますか?#367│IELTSとCELPIPの比較:永住権取得に向けたメリット・デメリット
永住権を目指すにあたりIELTSとCELPIP両方のメリット、デメリットを教えてください。 総合的にどちらがオススメかも知りたいです。#365│ワーホリに切り替えたい場合、イミグレーションセンターを訪れるなどのアドバイスを求める
先ほどプラクティカム卒業後の件で、メッセージを送ったものです。働いてしまったけどワーホリに切り替えたい場合、なにかできることがあったら教えて欲しいです。例えば、イミグレーションセンターを訪れるなど。レファレンスレターも2 […]