いいね順の記事一覧
#198│大学卒業後に英語力不足でもカナダへワーホリへ行くプラン
来年3月に大学を卒業してからカナダにワーホリ(取得済み)で行こうと考えています、英語力も低いですが現実的なプランじゃないでしょうか?#197│coop留学中のインターン期間について混乱中。週40時間働けるが、座学時間分が終われば帰らなければならず、人によって言っていることが違うため調整方法がわからない
現在coop留学中にも関わらず、インターン期間のことについていまだによくわかりません。インターン期間は週40時間まで働けるというのはわかっているのですが、「インターンの座学時間分(週20時間×半年)が終われば帰らなければ […]#196│ワーホリビザの応募は来年待った方が良い理由はあるのか?
末永様、いつもカナダの有益な情報ありがとうございます。 前回ワーホリの残りビザ枠が少ないというのと、それに併せて来年の枠で応募した方がいいという内容の投稿拝見しましたが、来年の少しでも早く出発したいなと思ってたのですが、 […]#195│カレッジでの就労期間を実質的coop留学にすることは可能か?
現在カレッジに就学しているのですが、そのまま就労期間をつけて後から実質的coop留学にすることは可能ですか?またその付けた就労期間は学校に支払う学費などはあるのでしょうか?(一般的なcoopカレッジでお願いします🙇)#194│英語力最低限で入りやすいcoopプログラムの種類
英語力の最低限で入りやすいcoopプログラムはどんなものがありますか?#193│英語力不足でcoop留学諦めかけ 留学方法のアドバイス求む
coop留学を検討していたのですが、英語力が足りなくて諦めかけています。なにかアドバイスやおすすめな留学方法はありますか?#192│大学院進学後、カナダ企業で働きたい!留学手続きについて教えてください
現在大学四年生で2024年の春卒業予定です。卒業後大学院に進学したいと思っており、大学院卒業後はカナダの企業で働きたいです。 現在通っている大学では法学部に通っていますが、カナダの大学院ではツーリズムや環境学などの分野を […]#191│BBA専攻でPGWPを使い永住権を狙う道は?
大学にてBBAを専攻しPGWPを使い永住権を狙う場合の道はどのくらいあるでしょうか?また可能性としては現実的なものでしょうか?#190│UBC大学院で修士を取得するにはFull TimeかPart Timeか?
UBC大学院にアプライしようと考えています(MaMaster of Education in Educational Administration and Leadership)。 滞在費用や日本に残す家族のことを考えて […]#218│ワーホリビザの期間が手違いで2年になり、カナダでの滞在が許可された
私の知り合いがワーホリでカナダに来ているのですが、入国審査の担当の人の手違いでビザに記載されている期間が2年になっておりエージェント確認したところ、そのままカナダでのワーホリが2年で許可されたそうです。 このような事はあ […]#220│日本の宅建資格でカナダでの就職や永住は可能か?
日本で宅建を取ればカナダで就職や永住の可能性はありますか? 英語力に関しては問題ないレベルで使えます#188│23歳営業事務がIT留学でバンクーバー就職を目指すも、ツイッターの意見に迷いあり
IT留学でバンクーバーに行きたいと考えております。現在23歳で営業事務をしているだけで、特にIT系の知識や業務経験はないのですが、コープとかで経験を積んで、カナダで就職したいです。 ツイッターでは問題ないという意見も、難 […]