新着投稿
#578 │ ポスグラ後のROビザ申請
RO young professional ビザの申請についてです。以前、知り合いがポスグラのあとカナダに残る選択肢としてROワーキングホリデービザを検討していました。しかし、ポスグラを利用した人はR […]#577 │ ヤングプロフェッショナルワーホリ
最近、ヤングプロフェッショナルワーホリというのを知りました。ネットで調べているのですが、あまり情報がなくて困っています。クローズワークパーミットで職場からのジョブオファーが必要なのでLMIAのよ […]#576 │ オンタリオ州での学生ビザ申請について
いつも有益な情報ありがとうございます。 オンタリオ州での日本国内からの学生ビザ申請について、私立カレッジの受け入れ数がゼロになりましたが、学校の方針は発表されておりますでしょうか。またカナダ国内にてワーホリからの切り替え […]#575 │ カナダのBC州以外の永住権についてについて
こんにちは。 私は現在22歳で、バンクーバーでECE Basic のCertificateが取れるStenberg college という学校に通っている者です。 大学を中退してカナダに移住してきたので、職歴はありません […]#574 │ ワーホリに必要な保険
近々フラッグポールを行いコープからワーホリビザに切り替える予定です。 原則一年分保険に加入する必要があるそうですが、保険の種類はなんでも良いのでしょうか?(例えばコンパス様のサイトで紹介されているBIISと他社の組み合わ […]#573 │ EEについて
いつも有益な情報をありがとうございます。 先日移民大臣の会見よりEEのスコアが下がる可能性があると噂されていますが、末永さんはどのくらいまで下がると予想されますか? Pool登録できるまで後少しなのですが、点数が高くまだ […]#572 │ ワーホリビザの承認のタイミングについて
現在co-opで来ており、ワーホリに切り替えたいと思っているのですが諸事情ありこのまま継続してカナダにいれるか分かりません。ワーホリの枠もあると思うので申請は早いうちに済ませておきたいと思っているのですが、万が一継続して […]#571 │ PGWPについて
いつも有益な情報をありがとうございます。 現在公立カレッジに通っている者です。来月の中旬で全ての授業が終了し、6月の卒業式の後に本帰国しようと考えております。しかし、周りのアドバイスにより、PG […]#570 │ ワーホリビザ
2025年1月ワーホリを考えています。今から申請が早いですか?今ビザが降りても、ビザは入国日から1年の考え方で大丈夫でしょうか?#569 │ 学生ビザの承認はどれくらいかかりますか?
昨年12月にコープ留学のための学生ビザを申請しました。2月頭に健康診断を受けるよう連絡が来て、3月頭に診断結果は大事だったと通知が来ましたが、まだビザがおりていません。 このまま待つしか方法はないのでしょうか?それとも問 […]#568 │ LMIA、就労ビザについて
こんにちは。 LMIAを取得してカナダ入国時に就労ビザを発行してもらう場合、審査官にはどういうことを聞かれますか? あまり英語力には自信がなくて少し不安だったので質問させてもらいました。よろしくお願いします。#567 │ 配偶者就労ビザについて
こんにちは!パートナーのWork permit を用いて配偶者就労ビザの申請をして、待っている状態です。ビザが無事に降りた後に、もしパートナーが仕事を辞める、もしくは家族の事情で自身の国に帰るなどとなった場合には、降りた […]