新しい回答
-
#602 │ coop留学について
Zag 様からのご質問コープ留学に興味があるのですが、学生ビザが変わったことによってなにか影響はあるのでしょうか?(°_°) -
#601 │ ワーキングホリデー後
ki 様からのご質問ワーキングホリデービザで3ヶ月語学学校に通う予定なのですが、再度現地で資格取得プログラムを受講するために学校に通うことはできるのでしょうか? -
#600 │ カナダ国内からStudypermitを申請し、レターが届く前に日本へ一時帰国は可能か?
KOKO 様からのご質問9月からカレッジへ行く予定でAOL取得済、PALは4月末ころにもらえる予定、ということで、カレッジにいるアドバイザーに相談をしました。6月末に日本へ一時帰国する予定で、日本へ帰国してからIRCCポータルからStudypermitを申... -
#600 │ コープ
ああ 様からのご質問もしコープ座学中に学校を辞めた場合、持っている学生ビザ、就労ビザはどのような扱いになるのでしょうか。 働ける場合就労ビザでフルタイムで働いても大丈夫なのでしょうか。 -
#598 │ ワーホリ申請中に国をまたぐ移動は渡航可能か?
こつぶ 様からのご質問こんにちは。年明けごろにワーホリでのカナダ渡航を計画している者です。そろそろVISAの申請を行なったほうがいいと他のエージェントからアドバイスされたのですが、5月5日から3週間、フィリピンでの語学留学を申し込んでしまってい... -
#597 │ ROワーホリの配偶者
カナダ滞在中 様からのご質問夫婦の片方がROワーホリを取得した場合、その配偶者もopen work permitをもらえますか?また、その際、配偶者の条件があれば教えてください。 -
#596 │ PRカードの更新について
PRカードは5年毎に更新が必要ですが、 更新できる条件として2年間はカナダに住んでいることが条件です。 政府はどのようにカナダ滞在歴を把握しているのでしょうか。 カナダは出国するときには審査なしで皆出て行くので、記録等は残っていないような気が... -
#595 │ バンクーバーで買える菓子折り
いつも貴重な情報ありがとうございます。大変参考にさせて頂いております。現在日本人5割ほどの企業で働いているのですが、もうすぐ帰国する予定です。大変お世話になったので、せめてもの気持ちとして何か皆さんで食べられるものをお渡ししたいと思ったの... -
#594 │ 調理師での永住権申請について
こつぶ 様からのご質問こんにちは。 ワーホリで資金集め→調理を学べる公立カレッジ→3年間のポスグラで調理師として働く…という進め方で永住権申請を目指そうと考えています。 #589の回答で、永住権申請には保育士として働く必要があると仰っていましたが、... -
#593 │ 永住権(コモンロー)の相談
もも 様からのご質問ワーホリや学生ビザの相談、申請でコンパスさんにはお世話になっておりますが、永住権(コモンロー)の相談もできるのでしょうか? -
#592 │ エンジニア就職と永住権取得について
未経験からのエンジニア就職を目指しています。カナダの私立カレッジにコープ留学するのと、カナダ以外の大学でComputer Scienceの学位を取るのとでは、どちらの方が永住権取得に有利でしょうか。(カナダの公立カレッジ等は考えておりません) -
#591 │ ワーホリ申請について
Honotan 様からのご質問現在バンクーバーにCo-op留学中で、ワーホリのビザを申請しているところです! ワーホリ申請中もカナダ国外への移動は控えた方が良いでしょうか?