人気記事一覧
#851 │ 配偶者ビザでの就学
現在、夫の就労ビザに付帯する配偶者ビザでカナダに滞在しています。2月から始まる約1ヶ月の保育関係のコースを受講したいと考えているのですが、ビザの注意書きに「学校に通う場合は別途学生ビザの申請が必要」と […]#783 │ ETAの申請
以前、パスポートとビザの有効期限の関係について質問した者です。 回答ありがとうございました。 その後申請し、新パスポートを受け取りました。 そして、すぐにカナダから出る予定はないですが、念のため新たに […]#39│海外在住者必見!日本から遠隔で口座解約可能な銀行はある?BMO口座の解約方法も知りたい。
こんにちは。 帰国の際にみなさん銀行口座を解約されると思うのですが、電話やメールなど遠隔で日本から口座を閉じる事の出来る銀行はあるのでしょうか? 現在BMOの銀行口座を利用しており、タックスリターンや給与の受け取りを待っ […]#717 │ BOWP(OWP)について
Xで別の留学コンサルタントさんのポストで、BOWP(ブリッジングオープンワークパーミット)の申請要項が変わっていると言うのを見かけました。 それを見た後にIRCCの誰が申し込めるか等のサイトを見たのですが、私的には変わっ […]#811 │ 高校留学中の転校
現在カナダの高校に通うGrade10です。 先月学生ビザのルール変更があったと思うのですが、これは高校生が同じBC州内で高校を転校する場合にも新規学生ビザの取得が必要なのでしょうか? また、その […]#85│工業専門学校卒、ビルメンテナンス職歴10年、IELTS6.5、英検一級。公立カレッジからカナダ永住可能性は?
30歳、工業専門学校電気科卒、職歴はビルメンテナンス10年、現時点での英語力はIELTS6.5、英検一級です。 この経歴とステータスで客観的にみて公立カレッジからカナダ永住って可能性あると思いますか? 可能性あるなら挑戦 […]#800 │ 離乳食の持ち込みについて
1歳の子供と入国します。環境の変化に戸惑うと思うので、日本で買い込んだ離乳食パウチを持っていこうと思います。 沢山(50袋くらい)買い込んでから、チキンやポークのエキスが入っているカップヌードルなど […]#540 │ ビザについて
ワーホリビザ終了後、旅行をしてから帰国を考えています。 そのためビザの切り替えを検討しているのですが、eTAとビジタービザの違いは何でしょうか?#410│学生ビザ問題で留学申請ができず、ワーキングホリデービザを取得したい
今年の5月から留学予定で、丁度昨今の学生ビザ問題で申請が出来なくなった者です。5月の入学に間に合わない可能性が高くなってきたので、次の入学の9月までの間、他の国のワーキングホリデービザを取りたいのですがこちらは可能なので […]#1│27歳男、カナダでの社会人留学を検討。カレッジ卒業後、ポスグラで働いた後に4大に編入可能か。永住権目標のためにはどの方法が最適か。
27歳男、社会人留学をしようと思っています。語学学校に通ってから、Pathwayでカレッジに入ってその後、ポスグラで働くか4大に編入するか迷ってます。カレッジ卒業後、ポスグラを使って3年働いた後に4大の3年次として編入は […]#551 │ TAX return
こんにちは。ワーホリビザで バンクーバーに在住してる者です。 いつも有益な情報ありがとうございます。 今回、tax returnの件でご質問させていただきました。 初めてTAX returnをするの […]#412│留学時の残高証明書は厳封が必要?
留学の際に必要な残高証明書は厳封でなければいけませんか?