人気記事一覧
#330│シェアハウス探しでバス利用は避けるべき?
最近シェアハウスを探している者です。 エージェントからバスは雪が降ると走らなくなって家に帰れなくなるから、バス使わないで帰れる家がいいとアドバイスを貰いました。 今年は暖冬で、まだ雪が降ってなくて珍しいみたいですが、例年 […]#356│KPUからSFUへの編入を目指す学生の夏休みについての質問
現在KPUに通っていて、SFUへの編入を目指しています。 カナダの大学そのもの?についての質問になるのか分かりませんが、夏休みについて質問があります。 KPUもSFUも9月から12月、1月から4月、5月から8月の三学期が […]#180│ワーホリビザから学生ビザへの変更可能性と手続きの流れ、準備期間について
ワーホリビザから学生ビザへの変更は可能でしょうか? もし可能であった場合、手続きの簡単な流れはどのような感じでしょうか? またワーホリビザが切れるどのくらい前から準備が必要ですか?#343│アメリカドルを両替する際のおすすめ通貨は?
アメリカドルを両替しようとした場合、カナダドルと日本円どちらからのが特になるのでしょうか? いつも丁寧な回答、読んでいてとてもためになりますありがとうございます。#290│妊娠後働くのは迷惑?経営者の意見を聞きたい
夫婦で渡航します。 夫は働きつつ、妻は渡航後3ヶ月くらいで妊娠、出産します。 短い期間しか働けないのに働くのは迷惑でしょうか? それとも、人手不足なら歓迎してもらえるでしょうか? もちろん職種にもよるとは思いますが、経営 […]#364│卒業後もワークパーミットがあれば働ける?ワーホリ申請後にビザが降りない可能性は?
>去年にプラクティカムのカレッジを卒業したものですが、オーナーに卒業してもワークパーミットを持っていれば、働けると言われました。また、そのあとワーホリの申請もしています。卒業後も働いてる場合、政府からワーホリのビザが降り […]#286│Coopコースの学生、卒業後のoff campusでの就労は可能か?
Coop コースでcollege に通っているものです。student visa, work permit 共に2024年4月末までをもらいましたが、卒業日が1月です。その場合一月以降はoff campas で働くことは […]#383│分かりやすくてメジャーな育児雑誌を教えてほしい!産院や助産師以外の情報源も知りたい
日本で言う「たまごくらぶ」「ひよこくらぶ」のような、「とりあえずこれ読んどきゃなんとかなる! そんでもって分かりやすい!(産後のボロボロ心身でも読める)」というザ・メジャーな育児雑誌があれば教えてください あと貴社のスタ […]#55│手持ち30万円でのバンクーバー留学は危険!節約が必要?
手持ち30万円予定の方へ まずコンパスカード(交通カード)で$140(ZONE2)ほど飛びます。 シェアハウスのデポジットで家賃の半額が出ていきます。 周りは日々バンクーバー観光と楽しむなか自分は全ての誘いを断って家にい […]#329│高いデイケア代に代わる自宅保育の悩みと、デイケアでの子供のコミュ力についての質問
デイケアが高いと聞いて、自宅保育しようと思っています。 1.自宅保育されたスタッフの方、どんなことをして過ごされてますか? 2.kinderに入ったあとの子供のコミュ力が心配です。一般に、デイケアではどんなことをしている […]#352│日本語対応可能な心療内科での軽うつ症状治療体験談。カウンセリングが回復の助けに。
日本語対応可能な心療内科をお探しの方へ。 私も以前、人間関係から軽いうつ症状を患いました。私の場合はまずトランスメッドさんで診察を受け、「カウンセリングを週に◯回数受けるように」と書かれた診断書みたいなものを受け取りまし […]#16│バンクーバーのシェアハウスでデポジット無しは危険?
シェアハウスをバンクーバーで探しているのですが「デポジット無し」の家は危険でしょうか?