留学羅針盤の運営する「カナダ質問箱」
新規登録・ログイン
MENU
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
お問い合わせ
メニュー
お問い合わせ
カナダ留学
フィリピン留学
アメリカ留学
オーストラリア留学
イギリス留学
ニュージーランド留学
マルタ留学
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
TOPページ
カナダ留学
カナダ質問箱
ユーザー別コメントリスト
ユーザー別コメントリスト
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんの回答したコメント
#149│トロントでのワーホリに不安、冬の家探しと職探しは厳しい?
最近はどの都市も部屋不足ですので簡単ではありませんが、渡航前からできる準備を進めておくとよいでしょう(物件広告を見慣れておく、地名を知るなど) 傾向として、夏は世界中から留学生や観光客が集まるので住宅不足が加速しますが11月~2月はオフシー...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#148│留学エージェントに授業料支払いは一般的?coop留学の準備進める。
はい、コープ(私立カレッジ)や語学学校の授業料は留学エージェントに支払うのが一般的です。ただし支払う前に、学校からの請求書や内訳を確認することをおすすめします (シレッと為替手数料を上乗せするエージェントもあります) ちなみにユニバーシティ...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#147│カナダ人が地球温暖化を歓迎する理由とは?日本人の驚きの声
①温暖化対策はカナダ政府の最重要テーマのひとつで、温暖化による森林火災の増加、作物や漁業への影響、北部(北極圏)の動植物への影響が心配されています ②トラブルがあった際に「企業が顧客に直接文句を言う」は日本ではないですがカナダでは経験します...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#146│駆け出しWebコーダーが永住権を狙うなら公立カレッジ→ポスグラが良い?
カナダでの長期滞在ならやはり公立カレッジ→ポスグラのルートがおすすめですが、中には学校に通わず現地で就労ビザのスポンサーを見つける方もいます 過去の経歴やキャリア、学歴、ご予算、永住後の希望などにより回答が変わりますのでぜひ詳しくご相談くだ...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#145│カナダのワーホリで残高証明が1週間以内に必要、期限厳守で入国不可の可能性も
カナダの公式サイトに「no more than 1 week」と書かれています。1日過ぎた場合でも入国できるかもしれませんが、できないかもしれず、最終的にはその時のオフィサー次第です。 残高証明書の事前発行予約をする、銀行ATMの控えも一緒...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#144│カナダで製造業の経験を活かす転職サイトを探しています
カナダのメジャーな求人サイト、転職サイトを引用していますのでぜひご覧ください なお、日本語の求人サイト(JPCanada、人材カナダ、e-mapleなど)は製造業関連の求人はほぼありませんので、英語サイトの利用をおすすめします https:...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#143│カナダの美味しいレストラン、バンクーバーとトロントで末永さんが選ぶ1番は?
バンクーバーもトロントも東京でもたくさんの美味しいレストランは知っていますがそれは自分の中に留めています 弊社スタッフが取材したバンクーバーエリアの約200件のレストランレビューサイトはこちらですのでご参考ください ▼ ▼ ▼ http...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#142│カナダの低所得者は所得税を免除されるのか?
タックスリターンというと誤解をしてしまうことも多いですが日本語で言うと確定申告のことです 日本でもカナダでも、一般的には給与から税金が源泉徴収され、多めに支払った分は調整=返金されます なお、税率はカナダのどの州に住んでいるのかによりルール...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#141│ワーホリ帰国前にタックスリターンをしない人が多い?
カウントを取っていないので正直分からないのですが、多くはないと思いますよ ちなみにワーホリの場合はタックスリターン手続きをしたほうがお得です 仕事をすると税金等が控除されて支給されますが、その控除額はMAXのレートで計算されます。つまり、1...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#140│オーバーステイの理由は調べ不足。周りの友人も切り替えていなかったため、自分も勝手に切り替わると信じていた
詳しくご状況をお知らせいただきありがとうございます。たしかに渡航前は細かく情報を確認する方が多いですが、カナダでの生活が始まると「なんとなく周りの雰囲気を見て」決めることはありますね 実際に、ビザが切れるのにアメリカ旅行や日本一時帰国を予定...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#139│スーツケースの液体制限2キロを超えてもバレない?
こちらは飛行機に乗る際の預け荷物に関する質問でしょうか? または機内持ち込み、または飛行機とは関係のないスーツケースの性能の話でしょうか。 預け荷物についてはアルコール類、ライターなどの危険物など液体でもものによってルールが変わりますので直...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
#138│海外滞在中の保険はMSPに切り替え可能?
はい、可能です。 MSPは申請してから実際の加入まで3ヵ月かかることがあり、場合によってはそれ以上かかることがあります。 念のため現地で延長ができるタイプの保険に加入しておくのが安心です 留学保険について詳しくはこちらの記事をご覧ください。...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2年前にコメントしました。
1
...
64
65
66
67
68
...
78
ユーザー別いいね数ランキング
閉じる
ユーザー別コメントリスト
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんの回答したコメント
#149│トロントでのワーホリに不安、冬の家探しと職探しは厳しい?
#148│留学エージェントに授業料支払いは一般的?coop留学の準備進める。
#147│カナダ人が地球温暖化を歓迎する理由とは?日本人の驚きの声
#146│駆け出しWebコーダーが永住権を狙うなら公立カレッジ→ポスグラが良い?
#145│カナダのワーホリで残高証明が1週間以内に必要、期限厳守で入国不可の可能性も
#144│カナダで製造業の経験を活かす転職サイトを探しています
#143│カナダの美味しいレストラン、バンクーバーとトロントで末永さんが選ぶ1番は?
#142│カナダの低所得者は所得税を免除されるのか?
#141│ワーホリ帰国前にタックスリターンをしない人が多い?
#140│オーバーステイの理由は調べ不足。周りの友人も切り替えていなかったため、自分も勝手に切り替わると信じていた
#139│スーツケースの液体制限2キロを超えてもバレない?
#138│海外滞在中の保険はMSPに切り替え可能?