留学羅針盤の運営する「カナダ質問箱」
新規登録・ログイン
MENU
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
お問い合わせ
メニュー
お問い合わせ
カナダ留学
フィリピン留学
アメリカ留学
オーストラリア留学
イギリス留学
ニュージーランド留学
マルタ留学
質問を探す
新しい質問
人気の質問
いいね数順
回答を探す
新しい回答
回答ランキング
質問・相談する
TOPページ
カナダ留学
カナダ質問箱
ユーザー別コメントリスト
ユーザー別コメントリスト
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんの回答したコメント
#872 │ TEER NOC codeについて
こちらのご質問についてはここでお答えできないので、有資格移民コンサルタントに正式にご相談いただくことをおすすめします
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#871 │ アレグラのような抗ヒスタミンが欲しい
抗ヒスタミン(antihistamine)のよくある名前はこちらで紹介されています https://healthlinkbc.ca/healthwise/antihistamines ショッパーズなどのよくあるドラッグストアで相談すると商品...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#870 │ 届いた質問
はい、ご認識の通りビザはパスポートの有効期限までしか原則として発行されません。パスポート更新後のビザ申請をおすすめします 原則としてパスポートは有効期限1年以内での更新と決まっていますが、事情を証明できるなら1年以上残っていても更新できるこ...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#869 │ 届いた質問
こればかりはなんとも言えないですね… ご存じかと思いますがコロナ禍では一度きり、CECの必要スコア前代未聞の『75点』で招待が出た回がありました(打ち間違いではありません) 何年待っても500以下にならないかもしれないですし、来週300点で...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#868 │ 観光ビザで入国は可能?
ご家族のどなたもカナダの永住権(市民権)をお持ちでないということですね 日本国籍があり、観光目的の入国の場合はeTAの取得が可能です(赤ちゃん含む)。もちろん、eTAを持っている=自動的に入国可能という意味ではなく、最終的には入国審査官によ...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#854 │ 観光ビザ→ワーホリビザへの切り替え、就労
現在フラッグポートの問題があるため、ご検討されているプランでいいかどうかは分かりかねます。 詳しくは現在ご利用の留学エージェントさんとも相談した上でご判断いただくのが良いかもしれません。 参考までにフラッグポーツについての過去の回答はこちら...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#855 │ ワーホリ申請中のパスポート更新
パスポートを更新した後にビザの申請をされることを強くおすすめします。 パスポートの期間が短いと、本来1年のビザが出るワーホリも短くなってしまう可能性もあります。
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#856 │ ワーホリが2回or2年になった場合、すでに持っているビザはどうなるか
2025年2月2日時点では日本人はカナダのワーホリは1年のままです。 新しいルールが発表される際に細かいルールなども決まると思いますのでお待ち下さい。 ちなみに韓国の場合は一昨年前からこのルールになりましたが、現在のワーホリを延長してもう一...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#857 │ 30歳の誕生日の過ごし方
あいにくさーニッチのことは存じないのでおすすめできる場所も思いつきません。。。 ビクトリア方面ですと有名なホテルに一泊してアフタヌーンティーとかはどうしょうか?
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#858 │ ROワーホリ
ROワーホリ関係は誤報や誤りも多いので、詳しくはご利用なさったエージェントさんに確認されるのが良いと思います。 そもそも枠が取れているかも含め今一度ご確認なさってください。 ROワーホリ自体はインビテーションが届いてから翌日に本申請→その日...
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#859 │ ファミリードクターの探しかた
ビクトリアのことはあいにく詳しくわからないのですが、一般的にはファミリードクターはお住いの地域の近くのクリニックにする場合が多いと思います。 新規患者を受け入れしているかどうか最寄りのクリニックに確認されるのが良いと思います。
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
#860 │ coopからワーホリに切り替え
結論から言うと、2025/2/2時点ではわからない、 が回答です。 直近一ヶ月の間に 陸路で切り替えられた方 陸路で切り替えられなかった方 空路で日帰りで切り替えられた方 空路で日帰りで切り替えられなかった方 空路で1泊~数泊して切り替え...
末永真一@カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんが2か月前にコメントしました。
1
...
5
6
7
8
9
...
74
ユーザー別いいね数ランキング
閉じる
ユーザー別コメントリスト
末永真一@🇨🇦カナダ留学専門家 by カナダ留学コンパスさんの回答したコメント
#872 │ TEER NOC codeについて
#871 │ アレグラのような抗ヒスタミンが欲しい
#870 │ 届いた質問
#869 │ 届いた質問
#868 │ 観光ビザで入国は可能?
#854 │ 観光ビザ→ワーホリビザへの切り替え、就労
#855 │ ワーホリ申請中のパスポート更新
#856 │ ワーホリが2回or2年になった場合、すでに持っているビザはどうなるか
#857 │ 30歳の誕生日の過ごし方
#858 │ ROワーホリ
#859 │ ファミリードクターの探しかた
#860 │ coopからワーホリに切り替え