マニラ留学にかかる費用は?内訳や出費を抑えるコツをご紹介

manila

物価が安いとされているフィリピンマニラですが、留学にはどのくらいの費用が必要なのでしょうか。

また、留学前にはどれだけのお金を準備しておけばいいのか、どのような工夫をすれば留学費用を抑えられるのかも、気になる点かと思います。

この記事では、マニラ留学にかかる費用の内訳や節約の方法についてご紹介いたします。

これからマニラ留学を考えている方は、ぜひ、参考にしてみてください!

↓マニラ留学の語学学校に関する情報は以下をチェック↓

tropical-flower

マニラ留学の費用目安

manila-streets

まずはマニラ留学でどの程度の費用が必要となるのか、目安を見てみましょう。

マニラ留学の期間費用の目安
1カ月約15~30万円
3カ月約35~70万円
半年約60~130万円
1年間約125~250万円

マニラ留学にかかる費用は月15〜30万円と、日本で働いて得た給料のおよそ1か月分に相当します。そのため、「日本にいるのと変わらない」という印象を抱く方もいることでしょう。

しかしマニラはセブ島やその他のフィリピンエリアに比べると、物価が安めです。

滞在期間が長くなればなるほど生活にも慣れ、出費を抑える暮らしを覚えられます。節約方法がわかれば、1か月にかかる費用をさらに抑えることも可能でしょう。

加えて月15〜30万円という数字は、渡航に必要な費用も含まれたもの。初月は月15〜30万円が必要ですが、次月からは渡航の準備金がなくなるため、費用はグッと安くなります。

マニラ留学の内訳別費用の目安

先ほどマニラ留学に必要な費用は、1か月でおよそ15〜30万円とお伝えしましたが、その内訳についてもご紹介します。

費用の内訳費用の目安
入学金・学費約10万円
航空券代(往復)約6万円
パスポート・ビザ申請費約2万円
健康診断料約3万円
海外留学保険料(半年有効)約1万円
寮デポジット約7,000円
生活費約4万円
空港税約2,000円

マニラ留学におけるランニングコストは、学費と生活費です。これからマニラ留学をする方は、この2つだけで20万円弱かかると見ておきましょう。

アメリカ・カナダ・オーストラリアとの留学費の比較

マニラの留学費用は、アメリカやカナダといった英語の本場に比べると、安い傾向です。では、どの程度価格に差があるのでしょうか。

下記の表をご覧ください!

留学の期間マニラアメリカオーストラリアカナダ
1カ月約15~30万円約60~70万円約40~50万円約40~50万円
3カ月約35~70万円約140~160万円約70~100万円約80~100万円
6カ月約60~130万円約280~320万円約130~200万円約160~200万円
1年間約125~250万円約560~640万円約300~400万円約320~400万円

英語圏の国と比べると、約半分以下の費用で留学できることがわかります。

英語はフィリピンの公用語です。マニラに住む人々の多くが英語を使いこなしています。そのため、英語圏の国で勉強するのとほとんど変わらない学びを、低価格で得られるでしょう。

マニラに限らず、フィリピン全体の留学費用についてもっと知りたい方は、以下ページに詳しい内容を記載しています。

こちらもぜひ、参考にしてください。

cost

マニラ留学の出発前にかかる費用の内訳

world-map

ここからは、マニラへの出発前にかかる費用について、詳しく解説します。

早いうちから必要な準備金を用意して、渡航に備えましょう。

入学金・学費

マニラ留学に必要な入学金・学費は10万円前後です。

そのうち、入学金は1万5,000円ほどかかります。

学費は受講するコースや、レッスン数によってさまざまです。専門性の高いコースやマンツーマンレッスンなどは、費用も高くなります。レッスン数も多ければ多いほど授業料は上がっていくのが一般的です。

さらに、学校の設備や用意されているサービスなどによっても、学費は左右されるもの。これらが充実しているほど、高くなります。

航空券代

マニラ留学に必要な航空券代は、往復で6万円強を見ておきましょう。

「すぐに帰るわけではないのだから、片道航空券でも良いのでは?」と考える方もいるでしょう。しかし、マニラ留学では出国用の航空券も持っていないと、入国が許可されません。おそらく、違法滞在を防ぐためと考えられます。

出国用のチケットは日本行きでなく、もっと安い別の国行きのものでも大丈夫です。しかし「捨てチケット」と呼ばれるこの方法は、ビザ延長を免れるための手段として使われることが多い背景もあり、アジア圏の国々で問題となっています。

今後さらに問題が拡大して、捨てチケットは使用できなくなる可能性もゼロではありません。

不安な方はごまかしをせず、日本行きの航空券を準備したほうが安心です。

パスポート・ビザ申請費

マニラ留学に限らず、日本を出て海外で生活をするためには、パスポートが必要です。

パスポートの発行には、9,000円の「5年間有効旅券」か1万4,000円の「10年間有効旅券」の収入印紙が必要になります。

さらに2,000円の「都道府県収入証紙」や証明写真用の撮影費用などもかかるため、パスポート発行には1万2,000円〜2万円ほどかかると見ておきましょう。

また、マニラで過ごすにあたり、ビザも必要になります。

ビザ費用は、滞在期間が30日以内であれば手続き不要の観光ビザでOK。30日を過ぎる場合は観光ビザの延長費がかかります。

ビザの延長費用については、後述の「現地生活でかかる費用の内訳」に記載をします。

健康診断料

マニラ留学をするにあたり、健康診断の受診が求められます。診てもらう内容にもよりますが、健康診断料として約2〜4万円を見積もっておくと良いでしょう。

健康診断は、受診をした経験がある方なら問題ありませんが、経験がない方だと不安に感じてしまうかもしれません。しかし後回しにすると、出国が遅れて予定していた入学日に間に合わなくなる可能性もあります。

面倒でも留学を決めたら、早い時期に健康診断を済ませておきましょう。

海外旅行保険

マニラ留学中にケガをしたりスリに合ったりした……そんなときの補償をしてくれるのが、海外旅行保険です。

海外旅行保険に入っていることで、マニラでの留学生活を安心して送れます。

海外旅行保険の費用は1万〜1万5,000円ほど。補償内容が手厚くなればなるほど、費用は高くなる傾向です。

とはいっても、「カゼ程度の診療費なら自費で払ったほうが安い」「スリに合うような地域には近付かないから大丈夫」などの理由で、海外旅行保険の加入を取りやめる方向で考えている方も多いかと思います。

しかしマニラの医療レベルは地域によってさまざまです。物価の安さから治療費も安いであろうと想定していたのに、高度な医療設備の病院に受診してしまったため、ケガよりも痛い出費を支払うことになった、というケースもあります。

治安も安定しておらず、思わぬ場所でスリや窃盗の被害に遭う可能性も否定できません。

海外旅行保険は、マニラ留学をする学生を助けるための保険です。必要な補償をしてくれる保険に、加入を惜しまないようにしましょう。

現地生活でかかる費用の内訳

mtg

続いては、現地生活でかかる費用の内訳についてご紹介します。

マニラでの留学生活はどの程度のお金が必要になるのか、目安を知っておきましょう。

ACR-Iカード費

マニラ留学を60日以上予定している方は、ACR-I(Alien Certificate of Registration Identity)カード費が必要になります。

ACR-Iカードとは外国人登録証であり、マニラで過ごす外国人であれば必ず必要になるものです。フィリピンを出国する際に、ACR-Iカードの変換が義務づけられています。所持をしていないと、罰金になる可能性もあります。

発行には6,000〜9,000円の費用、さらにパスポートと証明写真が必要になるため、滞在期間が長くなる予定の方は用意をしておきましょう。

SSP申請費

観光ビザで過ごす学生は、SSPの申請が必要です。SSPとは、フィリピン国内で学生が合法的に学んでいることを証明するための許可証です。

たった1時間のレッスンであっても、SSPを持っていないと授業を受けられません。

SSPの発行に必要な費用は1万5,000円ほど。発行は学校が行なってくれる場合がほとんどで、1度手に入れれば6か月間有効です。

マニラ留学をする学生は、必ず持っておきましょう。

ECC

ECCとは、「移民通関証明書」のこと。マニラ滞在中にビザの申請を滞りなくできていたか、犯罪歴はないかなど、その人の現地での安全性を証明したものです。

ECCを持っていないとフィリピンから出国ができず、日本に帰れません。帰国前には発行の手続きを済ませておきましょう。

ECCの発行に必要な費用は約6,000円です。発行されてからの有効期限は1か月と短めなため、出国予定日の1〜2週間前には発行手続きを済ませておきましょう。

ビザ延長費

30日以内のマニラ留学を予定している方は、ビザ延長費用は必要ありません。しかし31日以上マニラに滞在するのであれば、ビザの延長をしましょう。

延長費用は、約8,600円(8週間までの延長)か約1万6,000円(12週間までの延長)です。

ビザの延長申請には、費用のほかに証明写真とパスポートが求められます。あわせて用意をしておきましょう。

寮デポジット

マニラに限らず、フィリピン全土では学生に提供する寮に「デポジット料」がかかります。

寮のデポジット料とは、いわゆる敷金のこと。部屋が入居前より汚れていたり、設備を破損したりした場合、修繕費として事前に支払ったデポジット料が使われます。そのため、何も問題がなければそのまま返ってくることもあります。

寮のデポジット料は、1万円前後である場合が多いです。部屋の広さや滞在期間によって、金額が変化します。

教材費

マニラ留学で必要となる教材費は、2,000円ほど見積もっておけば問題ないでしょう。

教材費が安い理由は、マニラの語学学校の多くが、テキストをプリントして使用しているためです。そのため、1レッスンで使用するテキストはコピー用紙数枚のみ。

学校が指定するテキストを購入しなければならない場合でも、費用は1冊につき500円ほどです。

テキストの費用がかからない分、マンツーマンレッスンや街での買い物、タクシーに乗るといった実践的な英語を学ぶのにお金を回す、という手もあります。

生活費

マニラ留学で必要な生活費は、1か月で4万円ほどを見ておくと良いでしょう。

4万円の中には、食事や遊びのお金が含まれています。

月4万円のおこづかいを高いと思うか安いと思うかは人それぞれです。マニラには安い店もたくさんあり、遊びを控えればさらに費用を抑えることもできます。

しかしせっかくのマニラ留学。我慢ばかりをしていれば、思い描く「充実した日々」からは遠のいてしまうかもしれません。

無駄遣いをせず切り詰めすぎず、お金を使う優先順位をしっかり見極めて、マニラでの留学生活を楽しく過ごしましょう。

光熱費

マニラ留学で必要となる光熱費は、1か月でおよそ5,000円です。5,000円のうちのほとんどが、電気代になります。

マニラではお風呂にお湯を張る習慣がなく、ガスにかかる費用はわずかです。さらに水道水は衛生上飲めないため、水道をたくさん使う機会は少ないといえます。

ただしマニラの日中は蒸し暑く、エアコンがないと勉強も捗りません。つまり電気代のほとんどがエアコンに費やされています。

夜は扇風機でちょうど良いくらいなため、昼間に寮や部屋にいる時間が長い方ほど電気代が高くなってしまうでしょう。

マニラ留学の費用を抑えるポイント

roll-of-banknotes

「マニラ留学で実りのある日々と学びを得たいけれど、費用もなるべく抑えたい……」

そう願う方は、マニラ留学での節約ポイントを知っておきましょう。

ここからはマニラ留学での出費を抑える方法について、ご紹介します。

航空券の費用を抑える

マニラ留学における初期費用のなかでも割合が高い航空券。

パスポートや健康診断などの初期費用はほとんど固定値ですが、航空券代はピンキリです。

選ぶ会社によって金額に大きな差があるため、留学費用全般を抑えたい方は安く渡航ができる航空会社を選びしょう。

また、渡航時期も航空券の値段を左右します。

クリスマスや夏休みといったお休みのシーズンは、オフシーズンに比べて3倍近く値段が高くなることも。フィリピンへ向かうなら、オフシーズンの1月半ば〜2月半ばを狙うのがおすすめです。

生活費を抑える

マニラは日本よりも物価が安いですが、観光客が多いエリアは日本とほとんど変わらない値段で物や食事が販売されています。生活費を抑えてマニラでの留学生活を楽しみたい方は、観光エリアから少し離れてみるのも手です。

ただし、地元に根付いたエリアは軽犯罪も多いとされているため、夜に出かけるのは避けたほうが無難です。また、必要以上のお金を持ち歩かないようにしましょう。

地元エリアに足を伸ばすこと以外にも、観光地の安価な食堂を覚えたり安くて楽しめるアクティビティを地元の人に教えてもらったりするのも、良い方法と言えます。

マニラ在中の講師や日本人スタッフが学校にいる場合は、安価でおすすめの場所を聞いてみましょう。

学費を抑える

マニラ留学での学費は、学校によって差が出ます。マンツーマンレッスンが多かったり設備が整っていたりすると、高くなる傾向です。

マニラ留学の費用を抑えたい方は、レッスンのコマ数を減らしたり複数人レッスンをメインに取り入れたり、もしくは設備ランクを落とした学校を選んだりするのも手です。

希望する学習内容を安く提供してくれるところがないか、学校の比較をして探してみましょう。

費用を抑えたマニラ留学で安く・楽しく英語を身につけよう!

calculator-money

マニラへの留学は、他の国への留学に比べて費用を安く抑えることができます。なるべく安く、それでいて観光も楽しみながら確かな英語を身につけたい方に、ぴったりのエリアです。

ただし、治安については安定していない場所もあるため、留学初心者さんは足を運ぶエリアに気をつけましょう。

安全な環境で、楽しく豊かなマニラ留学を過ごしてくださいね。