パース留学で必要な費用は?留学期間別にかかる費用と内訳・費用を抑えるポイント

parth-city

エメラルドグリーンの海と白い砂浜が魅惑的なオーストラリアパース。オーストラリアのなかでも美しい海が魅力的なパースには、毎年多くの方が留学しています。

そんなパース留学にはどれくらいの費用がかかるのか知りたい方も多いはず。そこで記事では、パース留学にかかる費用を期間別にご紹介。また、項目ごとの内訳や費用を抑えるポイントもお伝えします。

↓パース留学の語学学校に関する情報は以下をチェック↓

graduate

パース留学の1カ月でかかる費用は40~50万円!

パース留学には1カ月で約月40~50万円の費用がかかります。

以下は、1カ月・3カ月・6カ月・1年間の期間別にパース留学にかかる費用を整理したものです。

留学期間1カ月3カ月6カ月1年間
一般的な費用約40~50万円約70~100万円約130~200万円約300~400万円

上記の表に含まれているのは、語学学校への入学金・月々の授業料だけではありません。

パース留学にかかる全ての費用(航空券代やビザ申請費・現地での滞在費や生活費 など)を含めた合計金額です。

あくまで目安の金額ではありますが、ご自身が検討している留学期間と照らし合わせて、どれくらいの費用が必要か確認してみてください!

アメリカ・イギリス・カナダとの留学費の比較

オーストラリア・パースに留学を検討されている方は、同時に他の国への留学も頭に描いていることと思います。オーストラリア以外に、英語留学で人気の高い国はアメリカ・イギリス・カナダなどです。

以下に、あくまで参考費用としてですが、英語留学先としてメジャーなアメリカ・イギリス・カナダの留学費と比較してみました。

留学の期間パースアメリカイギリスカナダ
1カ月約40~50万円約60~70万円約50~80万円約40~50万円
3カ月約70~100万円約140~160万円約120~200万円約80~100万円
6カ月約130~200万円約280~320万円約230~380万円約160~200万円
1年間約300~400万円約560~640万円約440~740万円約320~400万円

ご覧の通り、上記の4か国間ではアメリカ・イギリスの留学費が一つ抜けて高額です。そして、オーストラリア・パースとカナダは同程度の水準であることがわかります。

英語留学はどの国もそれなりにまとまった費用がかかりますが、オーストラリア・パースと同じ金額感を望んでいる方はカナダがおすすめです。

【1カ月】パース留学の費用内訳

パース留学には1カ月で約40~50万円の費用がかかります。

費用の内訳は、以下の通りです。

入学金・学費約10~15万円
航空券代(往復)約8~13万円
パスポート・ビザ申請費約2~8万円
健康診断料約0.5~1万円
海外留学保険料(半年有効)約8~12万円
生活費約10~15万円
滞在費約6~10万円

※ 各費用はあくまでも目安です。実際の留学費用は選ぶ学校や生活スタイル、留学手配方法などによって異なります

【3カ月】パース留学の費用内訳

パース留学には3カ月で約70~100万円の費用がかかります。

費用の内訳は、以下の通りです。

入学金・学費約25~30万円
航空券代(往復)約8~13万円
パスポート・ビザ申請費約2~8万円
健康診断料約0.5~1万円
海外留学保険料(半年有効)約8~12万円
生活費約30~45万円
滞在費約18~30万円

※ 各費用はあくまでも目安です。実際の留学費用は選ぶ学校や生活スタイル、留学手配方法などによって異なります

【6カ月】パース留学の費用内訳

パース留学には6カ月で約130~200万円の費用がかかります。

費用の内訳は、以下の通りです。

入学金・学費約50~60万円
航空券代(往復)約8~13万円
パスポート・ビザ申請費約2~8万円
健康診断料約0.5~1万円
海外留学保険料(半年有効)約8~12万円
生活費約60~90万円
滞在費約36~60万円

※ 各費用はあくまでも目安です。実際の留学費用は選ぶ学校や生活スタイル、留学手配方法などによって異なります

【1年間】パース留学の費用内訳

パース留学には1年間で約300~400万円の費用がかかります。

費用の内訳は、以下の通りです。

入学金・学費約100~120万円
航空券代(往復)約8~13万円
パスポート・ビザ申請費約2~8万円
健康診断料約0.5~1万円
海外留学保険料(半年有効)約16~20万円
生活費約120~180万円
滞在費約72~120万円

※ 各費用はあくまでも目安です。実際の留学費用は選ぶ学校や生活スタイル、留学手配方法などによって異なります

パース留学の費用の内訳

beautiful-beach

ここまで留学期間別のパース留学にかかる費用をお伝えしてきました。次はもう少しパース留学にかかる費用の内訳を細かく見ていきましょう。

海外留学には、「渡航前にかかる費用」と「現地生活でかかる費用」の大きく2つがあります。以下では分かりやすく2つに分けて内訳をご紹介していきます!

パース留学の出発前にかかる費用の内訳

語学学校への入学金

パース留学で語学学校に支払う入学金は、およそ$150~$200ほどです。日本円に直すと、約20,000~27,000円ほどになります($1 = 136円換算)。入学金はどの国の語学学校でも、基本的に費用項目に含まれています。

ただし、語学学校やシーズンによっては、「入学金キャッシュバックキャンペーン」等が実施されており、入学金が実質的に無料となるケースもあります。

2万円強の入学金が無料になるのは見逃せませんので、語学学校のホームページ情報をしっかりウォッチしておきましょう。

語学学校への学費

語学学校の学費は、週ごとに換算されるケースが一般的です。そして、同じ学校内の授業期間が長ければ長いほど、1週あたりの学費が割引される仕組みを多くの学校では導入しています。

逆にいうと、短期間だけしかその学校の授業を受けない場合、1週あたりの学費が少し割高になるので注意が必要です。

例えば、パースにも校舎のあるKaplan Internationalの「一般英語コース(フルタイム)」を選択した場合、費用は1~12週間で$465(約61,000円)、13週間以上で$455(約60,000円)となっています。

※ 費用は現在の目安費用となりますので、最新では変更となっている恐れもあります

※ $1 = 132円換算

航空券代

オーストラリア・パースへの渡航は、マレーシアのクアラルンプールや香港を経由する便が多いです。

航空券代は日ごとに価格が変動しますので、ゴールデンウィークや年末年始・お盆休みといった分かりやすいオンシーズンだけでなく、そのほかの高騰している日を避けることで安く渡航することができます。

航空券の価格確認や購入ができる「Skyscanner」などのツールで先々の価格をチェックし、航空券が安い時期に賢くパースへ渡りましょう。

海外旅行保険費

留学期間が3カ月未満の場合は、手持ちのクレジットカードに付いている付帯保険で十分かもしれません。補償内容が問題ないか渡航前にしっかり確認しておきましょう。

しかし、学生ビザで留学する方の場合は、全員「OSHC」という保険に加入する必要があります。このOHSCの保険料は3カ月で約13,000円となります。一般的には、語学学校へ学費を支払う際にOSHCの加入費用も求められます。

OSHCの補償内容だけでは不十分だと感じる方は、追加で海外旅行保険に加入することを推奨します。なお、民間の海外旅行保険の保険料は、有効期限が半年で約8~12万円の費用がかかります。

※ 参照元:オーストラリア留学センター<進学版>「OSHC(海外留学生健康保険)とは」

健康診断料

留学する語学学校や選択するビザの種類によっては、渡航前に健康診断を求められる場合があります。

健康診断は検査項目によって価格は変わりますが、一般的に5,000~10,000円ほどとなります。

パスポート申請費

パスポートの申請は、10年間有効なパスポートで16,000円(手数料込み)となります。

当然ではあるものの意外と見落としがちなのが、パスポートの有効期限です。留学から帰国する日まで、しっかり有効期限内であることを余裕をもって確認しておいてください。

ビザ申請費

オーストラリアに留学するためには、留学期間や目的に応じて観光ビザやワーキングホリデービザ・学生ビザが必要になります。

観光ビザは有効期限が3カ月で費用は約2,000円かかります。ワーキングホリデービザは有効期限が1年間で約48,000円。学生ビザは有効期限が1年間で約62,000円がかかります。

留学エージェントへの手続き代行費

留学生が留学エージェントを利用する場合、基本的に仲介手数料はかかりません。これは留学エージェントが語学学校から成約手数料を得るビジネスモデルであるためです。

しかし、一部オプションサービスを受けることで費用が発生するケースがあります。有料サービスには「緊急時の現地サポート」や「空港からの送迎サービス」などがあります。

詳細はエージェントごとに異なりますが、1人3,000円ほど手数料が発生するそうです。

パース留学の現地生活にかかる費用の内訳

滞在費

パース留学の滞在費とは、すなわちホームステイかルームシェアにかかる家賃のことです。(海外留学では賃貸の一人暮らしは基本的に選択肢にありません)。

前者のホームステイは、語学学校が手配してくれるケースが多いです。個室が用意されており、朝晩の食事もついており、ホストファミリーが身辺のケアもしてくれます。ホストファミリーとの交流で生活感のある生の英語にも触れることができます。

そんなホームステイの費用は、1週間で$250~$320(約34,000~43,000円)、1カ月で約12~17万円となります。

逆にルームシェアは複数人と一緒に部屋をシェアする滞在方法です。語学学校が運営している寮もルームシェアに含まれます。

学校が運営する寮の場合は、朝晩の食事がついていることも多いですが、一方で門限が設けられていることもあります。寮以外のルームシェアの場合は、食事はつかないことが一般的です。

そんなルームシェアの費用は、1週間で$180~$250(24,000~34,000円)、1カ月で約8~12万円となります。

生活費

生活費には、食費・交通費・そのほか日用品の購入費が含まれます。

このうち、月々で大きなウエイトを占めるのが食費です。先進国のなかでは外食費の安い日本とは違い、オーストラリア・パースで外食をすると日本の2~3倍は食費がかかってしまいます。

そのため、出費を抑えるために重要となるのが自炊です。庶民的なスーパーで食材を購入し自炊をすることで、月々の食費は日本の一人暮らしと同じ水準に抑えることができます。

ビザ延長費

ビザの延長が必要な場合、ビザの延長申請を行う必要があります。

学生ビザの延長申請料はA$630(約57,000円)。さらに2回目の延長となると、プラスA$700(約64,000円)の費用がかかります。なお、ビザの延長申請は「eVisa」のサイトより行うことが可能です。

光熱費

光熱費は通常、ホームステイ・ルームシェアの家賃に含まれていることが多いです。ルームシェアで含まれていないこともありますが、その場合はルームメイトと均等に割って負担するのが一般的です。

教材費

選択した語学学校のコースに応じて事前に一括で支払う場合が多いです。そのほか、生徒の学習進捗度にあわせてその都度購入が求められるケースもあります。

いずれにしても、1回の留学でかかる教材費は10,000円以下が一般的です。

パース留学の費用を安く抑える方法

最後に、パース留学の費用を抑えるためのポイントをご紹介します。

ポイントは「航空券の見直し」「家賃の見直し」「食費の見直し」の3点です。改めてまとめてみると基本的な内容ですが、しっかり実行することが留学費の節約に繋がります。

それでは、見ていきましょう!

安い時期(オフシーズン)を狙って航空券を購入する

パースへの航空券代は渡航日・帰国日を調整することで、随分と安くなることがあります。これは航空券代が日ごとに変動しているため。ハイシーズンとオフシーズンでは、その価格差は3倍以上になることもあるのです。

以下は航空券の価格の変動や購入ができるサイト「Skyscanner」で見た2023年5月の東京発・パース行きの航空券の価格です(往路のみ)。

渡航日航空券代(2022年12月時点)
5月2日(火)91,829円
5月24日(水)39,255円

ご覧の通り、同じ5月のなかでも5月2日と5月24日では、約2倍以上も航空券代が違うことがわかります。

日本発の便の場合、ゴールデンウィークや年末年始・お盆休みといった長期休暇になりやすい時期は価格が高騰しやすいです。

「必ずこの日にパースに行かなければならない」という場合以外は、航空券が高い時期は避けて航空券を買うようにしましょう。それだけで、往復8万円ほどの節約が見込めます。

ルームシェアを利用して、毎月の滞在費を低く抑える

パース留学生活において、毎月の滞在費(家賃)はランニングコストとして決まった額がかかってしまいます。だからこそ、滞在費を低く抑えることは留学費を節約するために重要なポイントです。

滞在費を抑えるには、ルームシェアが一番です。ルームシェアの費用は、「何人部屋であるか」「住む期間」「家のあるエリア」によって変わってきます。

オーストラリアのパースのシェアハウスの場合、家賃は1カ月で約$400~$1,000(約52,000~132,000円)ほどとなります。ホームステイと比較すると、毎月5万円以上は滞在費を抑えることができるでしょう。

日本人からするとルームシェアはあまり馴染みがないかもしれませんが、オーストラリア留学ではごく一般的です。ルームメイトと毎日を過ごすことで、かけがえのない友人も作れるはずです。

スーパーで食材を買って、小まめに自炊する

先ほども触れたように、パースで外食すると日本の2~3倍ほどかかることを覚悟しなければなりません。これはどの欧米先進国でも同じで、どちらかというと日本の外食費が安すぎるということなのですが……。

そんな話はさておき、日々の食費は家計の大きなウエイトを占めます。だからこそ、可能な範囲で自炊をすることが留学費を抑えるために重要なのです。

日中は語学学校での授業、夜は授業の復習や人によってはアルバイト……。そのなかで自炊を習慣にするのは大変かもしれませんが、一度習慣にしてしまえば負担も感じにくくなり、要領も掴めるようになるはずです。

無理のない範囲でコツコツ自炊をし、外食は友人との交流も兼ねたタイミングで使うことをおすすめします。

マメな管理が家計に余裕をつくる!

記事では、パース留学にかかる費用を期間別にご紹介し、細かな費用の内訳や留学費を抑えるポイントを解説してきました。

慣れないパースでの生活では、日々「お金は大丈夫だろうか?」と不安を感じられることと思います。そんな時は落ち着いて、小まめに家計簿をつけるなどしてしっかり数字で把握しておきましょう。

お金は理由もなく増えたり減ったりすることはありません。日々のお金の管理を正確に行い、パースでの留学生活の心の余裕を作りましょうね!